goo blog サービス終了のお知らせ 

luna-cafe

全国美味しいもの探し

美味しいもの巡り@蔵前&浅草&押上

2023-03-05 23:07:00 | 国内旅行
友達と浅草に泊まったので、
蔵前と浅草と押上で美味しいもの巡りをしました。

🍴「餃子の王さま
20分待ちました。
餃子と肉餃子と半炒飯と瓶ビールでランチをしました。



この後スマホの充電がなくなったので写真なし😢

🍴「ペリカン
10分待ちました。
友達は無事に食パンとロールパンが買えました。

🍴「トロワ
30分待ちました。
いちごあんトーストとプリンとほうじ茶ラテを注文しました。

🍴「菓子屋シノノメ

🍴「デイリーズマフィン」

🍴「蔵前カヌレ

一旦ホテルに戻ったので、
充電してスマホ復活‼️

🍴「モンブラン
いつも大行列のお店なのにたまたま数人しか並んでいなくてすぐ入れました。夜ごはんはハンパーグにしました。夜もビールで乾杯🍻。

🇳🇱オランダ
私はチーズたっぷりのオランダにしました。


🇫🇷フランス
友達はデミグラスソースのフランスにしました。



📷お店の外観



🍴「ペニーレイン」
☕コーヒー


🍞スコーンとフィナンシェ
本当は店内で食べようと思ったのですが朝ごはんをたくさん食べたのでまだお腹いっぱいで食べられなくてテイクアウトしました。



📷お店の外観



他に行ったのはコチラ↓

◻️浅草寺
朝と昼と夜の3回行きました。













◻️浅草神社



◻️浅草文化観光センター
夜景が綺麗でした。








◻️すみだリバーウォーク





◻️スカイツリー



◻️蔵前神社
ミモザが綺麗でした。

◻️アンビカショップ
インド食材のお店

◻️マスキングテープラボ
友達がたくさんマスキングテープを買っていました。

たくさん並び、
たくさん食べて、
たくさん話して、
たくさん歩きました🚶

御宿野乃@浅草

2023-03-04 23:30:00 | 国内旅行
友達と浅草の「御宿野乃」に泊まってきました。


◻️シングルルーム
シンプルなお部屋で過ごしやすかったです。




◻️ウェルカムサービス


🍋瀬戸内レモンゼリー



◻️サービス一覧表



🍜夜鳴きそば
美味しい醤油ラーメンでした。



◻️大浴場



◻️女湯
黒湯でした。



◻️湯上りサービス
夜はアイス



🍨最中アイス


◻️湯上りサービス
朝は乳酸菌飲料



◻️自動販売機


◻️廊下
館内は畳敷きでした。


◻️朝の浅草



🍚朝ごはん
海鮮丼がメイン✨いくらとサーモンとぶりとねぎとろと朝から豪華でした。おかわりしたかったですが1杯で満腹になり残念でした。他に焼き魚や玉子焼や筑前煮など和食中心でした。栃木屋のお豆腐とゆばもありました。



友達と1部屋ずつ宿泊しました。1人旅と2人旅の良いところ取りでした。

たまに浅草に昼間に行くことはありますが、滅多に夜に行くことがないので人がいない浅草を見ることが出来て楽しかったです🎵

アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉@両国

2023-01-13 21:00:00 | 国内旅行
ただいま東京プラスを使って、
「アパホテル&リゾート〈両国駅タワー〉」に泊まってきました,。


📷入口



📷お部屋
ダブルルーム
30階スカイフロア


📷お部屋からの景色
国技館が見えました。
スカイツリー見えず。


📷夜景



📷廊下


📷フィットネスルーム


📷コインランドリールーム
他に製氷機と電子レンジと自動販売機がありました。


📷大浴場



📷ロビー 大相撲錦絵
他にローソンとマチカフェ


🍴朝食
洋食バージョン
目の前でオムレツを作ってくれました。


和食バージョン


アパ社長カレー


フルーツとカステラ



プリン



都内でしたが、
普段あまり行かない場所だったので、
思ったより楽しめました✨

HAMACHO HOTEL TOKYO@浜町

2022-11-17 13:24:00 | 国内旅行
HAMACHO HOTEL TOKYO」に泊まりに行って来ました。



📷入り口


📷お部屋
コーナーダブルルーム



📷バスルーム


📷トイレ


📷ティッシュなど


📷パジャマ

📷バスソルト
手作り体験が出来ました。



🍫nelのチョコレート
チェックインの時頂きました。



📷朝食ビュッフェ
洋食のみでした。



今回はもっとTokyoとただいま東京プラスを両方使えたのでとてもお得でした。

都内でしたが普段あまり行かない場所に泊まるのは楽しかったです🎵


MUJI HOTEL GINZA@銀座

2022-11-10 11:29:00 | 国内旅行
銀座の「MUJI HOTEL GINZA」に泊まってきました。

📷入り口



📷案内



📷エレベーター



📷廊下 その1


📷廊下 その2


📷廊下 その3



📷お部屋
typeA



🍪ウェルカムお菓子は紅茶クッキー



📷洗面所
📷コーヒーメーカー


📷引き出し その1
竹歯ブラシ・歯磨き粉・ヘアブラシ・綿棒・コットンセット・化粧水・乳液・クレンジング・洗顔フォームなど


📷引き出し その2
カップ・グラス・深蒸し静岡煎茶・有機栽培コロンビアなど


◻️洗面所の下
ドライヤー・電気ケトルアロマディフューザーなど



📷アロマディフューザー



📷ラベンダー
エッセンシャルオイルはチェックインの時にラベンダーかグレープフルーツから選べました。



📷冷蔵庫



📷クローゼット


📷ハンガー



📷クローゼット下
セキュリティボックス・ランドリーバック・パジャマ・スリッパ・消臭スプレーなど



📷パジャマ



📷トイレ
トイレの引き戸がそのままクローゼットになっていました。



📷バスルーム
シャワーのみ



📷壁掛式のBluetoothスピーカー


📷タブレット
照明・エアコン・カーテン・アラームなどを操作ができました。


他には
木製ごみ箱
空気清浄機
ダイニングチェア
イデーミニミラーアームチェア
がありました。

折角なので無印良品でゆっくりお買いものをしました。




🍨塩キャラメルナッツ



次の日の朝は周辺をお散歩しました。
📷誰もいない銀座




📷日比谷公園




🍚朝ごはん
朝食ビュッフェ




📷和食



📷洋食


📷デザート



📷自動販売機




持ち帰れるアメニティ一覧表が頂けました。


ただいま東京プラスを使えました。
お部屋は狭かったですが思ったより快適でした。無印良品の商品を色々試せて、アメニティもたくさん頂けて楽しかったです🎵