goo blog サービス終了のお知らせ 

luna-cafe

全国美味しいもの探し

【リバーウォーク】目黒川ウォーク

2022-01-09 20:02:34 | おでかけ・イベント・登山
目黒川ウォークをしました。

目黒川は起点から河口まで約8kmしかない短めな河川でした。桜並木で有名な川ですね。

起点は池尻大橋から5分くらいでした。



ココからスタート











世田谷区から目黒区へ







途中工事していました。


国道246号線に出てきました。





まだ雪が残っていました。





中目黒駅周辺









目黒駅周辺










目黒区から品川区へ







五反田駅周辺















大崎駅周辺



山手通りに出てきました。









東海橋の素敵な街灯



品川橋



終点



ゴール‼️

いまいち正確なゴールが分からなくてココをゴールにしました。



天気良くて楽しかったです


とっとり・おかやま新橋館

2021-12-02 10:01:00 | おでかけ・イベント・登山
とっとり・おかやま新橋館に行ってきました。

キャンペーンで頂いたクーポン↓
Instagramのアカウントをフォローで合計2,000分のクーポンを頂けました。注意事項は色々あるけどお得なので嬉しいですね。



そのクーポンを使ってチョコレートを買いました。

「蒜山ショコラ」

せとうち産オレンジとキウイのビターチョコレート



次回はテイクアウトしようと思います。



山手線さん駅散歩@神田駅→東京駅→有楽町駅→新橋駅

2021-12-02 09:29:00 | おでかけ・イベント・登山
山手線散歩第4弾‼️

最近好きなのが山手線の駅の間を歩くお散歩で、今回は少しずつ歩きました。

神田駅→東京駅→有楽町駅→新橋駅

有楽町駅



色々お買いものしましたが、
面白かったのがコチラ↓

和菓子処 大角玉屋銀座店」


「年末ジャンボ金銀銅大福」

価格は1,600円で1日5個の数量限定でした。
「金」の大福は元祖いちご豆大福を金箔で覆っていました。「銀」の大福は銀寄栗を使った栗大福を銀箔で覆っていました。「銅」の大福はシャインマスカットを求肥で包んでいました。

通常の大福1.5個分のジャンボサイズ3種類の大福は餡と大ぶりの果実がぎっしりで1個約140gと本当に大きかったです。味はもちろん美味しかったです

お店の許可を得てお店のディスプレイの写真を撮りました。



箱もゴージャス



オープン‼️



違う角度から



元々西銀座チャンスセンターの販売員の方が験担ぎとして食べた事がきっかけとなったそうで宝くじファンの方の間でも人気らしいです。年末ジャンボ宝くじを持参して買うと元祖いちご豆大福が1個貰えるそうですが、行った時点で売り切れだったので特別にみたらし団子を頂きました。これも美味しかったです。



他に買った甘いものは「笄軒」のバスクチーズケーキです。



新橋駅



楽しいお散歩でした。

あまやかしチケット@人形町

2021-11-27 23:59:00 | おでかけ・イベント・登山
「あまやかしチケット」を買って人形町の和菓子屋さんを巡りました。


人形町の和菓子店5店舗の名物和菓子をお得にひとつずつ買いながら巡れるチケットで、参加店舗は、縫月堂、板倉屋、彦九郎、壽堂、重盛永信堂でした。



チケット↓



「壽堂」



黄金芋



「重盛永信堂」



人形焼



「板倉屋」



人形焼



「縫月堂」



お相撲焼


「彦九郎」



とらやき



お得に和菓子を買えて楽しかったです

甘酒横丁ちょっと夜更かし@人形町

2021-11-27 23:58:00 | おでかけ・イベント・登山
甘酒横丁ちょっと夜更かし
イベントに行ってきました

甘酒横丁にあるお店が、
いつもより少し遅くまで営業したり、
特別なメニューや商品の販売やイベント等を行っていました。


「タイニートリア」
限定品を買いに行きました。人気があるのでかなり並びやっと買えました。



ミンスパイ



ジンジャーブレッドマン



他の目的のものは完売していて買えませんでした。残念