goo blog サービス終了のお知らせ 

空のkiroku 雑記帳@goo

by 日蝕貧乏知恵者猫
この前、空を見上げたのはいつですか?☆彡
すぐ目の前にも美しさと不思議が溢れています!

アラスカ オーロラ便り2005-3

2005-02-23 20:17:48 | (旧)雑記帳/アラスカ・オーロラ便り:旅行記
『アンカレジ~フェアバンクス アラスカ鉄道乗車』
2月12日(土)


2005.2.12 8:25 @アラスカ鉄道アンカレジ駅

 この日はアラスカ鉄道に乗車。
 飛行機ならば1時間足らずの距離を、約12時間かけてフェアバンクス入り。
 アンカレジ駅を朝8時半出発。
 まだ日の出前で暗い上に小雪もちらついていて、この時点では晴れ晴れしい列車の旅という気分ではなかったような…。
 列車の旅は、車窓の風景がなければ半減でしょう。

 早朝のアンカレジは濃霧でスッポリとアイスフォッグが蓋をしていましたが、街を離れたら素晴らしいお天気になりました!
 道中はデナリ(マッキンリー)もクッキリと姿を現してくれました。
 最高の日よりだったかも知れません。


2005.2.12 11:43 デナリ山塊@アラスカ鉄道車中

 今回で3度目のアラスカ鉄道乗車ですが、2月の乗車は初めて。
 2月はまだ日照時間が短いので、後半は暗くなってしまうために景色も見えなくなります。
 旅の前半にデナリが入っているアンカレジ→フェアバンクスのNorth Boundへの乗車は正解だったかも。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hiko)
2005-03-05 15:23:08
今は冬期でもディーゼルカー単行ではないのですね。それなりに人気が出てきたのでしょうか。 それとも、日本からのツアー客対応なのでしょうか。
返信する
Unknown (日蝕貧乏知恵者猫)
2005-03-29 20:13:05
 気づかずに、長らく放置プレーになってましたわ。(^^;;)
 Hikoさんってどなたかと思ったら…。
 一言おっしゃって下さいまし。
 3月6日~14日まで、アラスカにいらっしゃったのでしょうか?

 アラスカ鉄道には1998年以来久しぶりに乗車しましたが、車内の設備もグレードアップしています。
 今シーズンからでしょうか、冬期にも食堂車が連結されていたのには驚きました!
 また今回は客車が2両で、1両は日本人以外の団体さんでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。