一つ星 2009-01-11 08:47:25 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側 17:22 ポツンと金星。 西天低くに雲が溜まっていたので、 今宵は水星と木星は見られませんでした。 もう見納めになってしまうかなぁ…。 めざせ1000万人!みんなで星を見よう! 2008年12月下旬~2009年1月上旬 月、水星、金星、木星の接近ギャラリー@アストロアーツ ・月、水星、木星、金星-4 2009年1月3日 ・月、水星、木星、金星-3 2009年1月1日 ・月、水星、木星、金星-2 2008年12月30日 ・月、水星、木星、金星-1 2008年12月29日
今年最大の満月 2009-01-11 08:45:11 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側 本日の月の出は、16:52の予報。 我が家から、 本日の月の出方向の低空は見えないので、 +10分くらいでしょうか? カメラを持って待ちました。 17:08 予想した時刻よりも遅く、 マンションの裏手の木立ちから ピッカピカに輝いた円盤が姿を現し、 ソロソロと動いていきます。 もっと望遠レンズで狙えば、面白かったでしょうか。 17:13 今宵の月は、今年一番大きな満月です。 12月の満月(その1、その2)もそうでしたが、 お月様が地球に近く、 見た目は最小時よりも14%ほど大きく、 明るさは30%増し…とのこと。 しかし、まだ昇って来たばかりなので、 黄金に輝くお月様は それほど眩しくはありませんでした。 大気の影響で、僅かにひしゃげていますネ。 めざせ1000万人!みんなで星を見よう!
月齢14過ぎ 2009-01-11 08:24:43 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側 00:39 月齢14過ぎのお月様 見た目にはもうほとんど満月だけれど、 やっぱりまだ、ちょっと欠けています。 めざせ1000万人!みんなで星を見よう!