京都01:麦秋? 2009-05-07 01:04:00 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側 新幹線の車窓から 彦根付近だったと思います。 晴れた空に 田園風景が広がっていました。 近くにビール工場があるけれど、 これは大麦?小麦?? でも、麦秋と言うには色が濃いような。 全く別の物だったりするのかも!?(^^ヾ …なんて考えながら眺めていました。 撮影:2007年6月
月齢9&光環 2009-05-04 22:46:00 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側 20:06 薄雲越しのお月様は、ぼんやり。 近くに土星が居る筈ですが、 雲の中なのか分かりませんでした。 22:43 月の側を雲が通ると、 回りに虹色の光環が見えました。 22:46 夕方に比べると雲が取れて お月様はクッキリ見えているのですが… やはり明日から雨のようです。 めざせ1000万人!みんなで星を見よう!
みどりの日の空 2009-05-04 17:52:00 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側 最低気温が17.6℃と暖かな朝でしたが、 日中は薄曇で、最高気温は20℃そこそこと ヒンヤリした一日。 16:56 明日からの雨を告げるような雲が 色々見えました。 16:56 17:35 雨のお先触れの鱗雲? もう少し早く撮っていれば 太陽が雲に隠れる前で、 陽が当たっていたかなぁ。 17:43 上空の雲の隙間に月齢9のお月様。 17:45 消失飛行機雲? 17:52 入り組んだ構造の雲。 買い物の途中でコンデジで撮影。 ちょっと精細を欠いている感じ?
月齢8 2009-05-03 18:34:00 | (旧)雑記帳/レンズの向こう側 18:34 まだうっすらと蒼さが残る空に浮かんだお月様。 クレーターが浮き出るように撮影すると、 バックが黒く写ってしまうのですが…。 お天気は下り坂のようですが、 まだ明日は大丈夫みたいです。 めざせ1000万人!みんなで星を見よう!