goo blog サービス終了のお知らせ 

空のkiroku 雑記帳@goo

by 日蝕貧乏知恵者猫
この前、空を見上げたのはいつですか?☆彡
すぐ目の前にも美しさと不思議が溢れています!

好きだから!

2008-05-24 01:13:44 | (旧)雑記帳/空
 宇宙開発に関する周辺情報など(多くは難しくて私には解読不能パーセンテージが高いものの^_^;)興味深く拝読している5th star 管理人日記
 この記事に書かれていた勇魚さんの嘘のような、本当の話

 拝読していてドキドキ、ワクワク。
 そして涙。
 純粋に心から「おめでとうございます!」と申し上げたいです。

 "好きだから"
 そのエネルギーの素晴らしさ。
 "夢の力"とも言えそうな。


 スペースシャトルの打ち上げは天候など様々なファクターで予定通りに行かないことも多いですが、柏井勇魚さんが無事STS-124の打ち上げをご覧になれるように祈りたいと思います。(^^)/
 現在の打ち上げ予定日は現地5月31日17:02。(日本時間6月1日6:02)
 このミッションにはJAXA星出彰彦さんもMS(ミッションスペシャリスト)として搭乗されます!(Prof:その2

真夏日

2008-05-23 00:37:40 | (旧)雑記帳/空
 23日、関東地方は高気圧に覆われて晴れの一日。
 気温が上昇して、各地で今年初の30℃を超える真夏日を記録しました。
(光化学スモッグ注意報も発令されましたが、発生はなし)

 横浜の公式記録(気象台)では真夏日にならなかったものの、場所によっては30℃を超えていたそうです。
 湿度は真夏ほどではなかったものの、風がほとんど吹かなかったので、ジットリと汗をかきました。(@_@;)

 梅雨の声も間近かも知れませんが、それまで清々しい日和りだと良いなぁ。
 懇願!!(*_*;)

寒かった5日間

2008-05-14 00:10:10 | (旧)雑記帳/空
 東京の10日~14日までの最高気温の平均は15℃で、3月下旬並みだったそう。
 ポカポカ陽気に慣れた身体にはうっすら肌寒いを通り越して、しっかり寒かったです。

 特に13日には12℃までしか上がらず、台風2号が太平洋沖を抜けて行った後も冷たい北風が吹いて(台風なのに、寒いなんて!)、街中では背中を丸めて震えている姿を多数見かけました。
 もはや半袖で充分という陽気の日も続いていたので、既に衣替えを済ませて、着たくても既に冬服が出ていないという人も多かったのでしょうか?


 寒がりで暑がりの私には、近年快適で心地良い陽気の時期は短くて、悩ましいばかりです。
 4月末日には家の中は30℃を越してノースリーブでも良かったのですが、そんな中でもコタツが出たままで、この5日間はしっかり役立っていました。(^^ヾ
 そして、これから梅雨寒もあるので、厚手の羽織り物(スウェットのパーカー等)も多少出してあります。

 家の中が片付かない訳は、この辺りにも原因があるのかも…。(*_*;)