勝持寺 (京都市・西京区)
大原野神社から勝持寺へ。
その道中の竹林と雪景色が、なんとも素敵!
時折、枝先から落ちる雪の音が響く。
静かで、まるで時が止まったような感じ。
勝持寺 (京都市・西京区)
大原野神社から勝持寺へ。
その道中の竹林と雪景色が、なんとも素敵!
時折、枝先から落ちる雪の音が響く。
静かで、まるで時が止まったような感じ。
大原野神社 (京都市・西京区)
少し山あいにあるこの神社では、まだ雪景色が。
静かで落ち着いた雰囲気。
今年の願い事をひとつ、ふたつ・・・。
(沢山は聞けないよ~っと神様^^)
何はともあれ、健康で過ごせますように
明けましておめでとうございます。
子供のような好奇心を忘れずに、
楽しく写真を撮りたいな~と思っています。
今年もよろしくお願いいたします
(万博公園・自然文化園)
今年も沢山ご訪問いただき、ありがとうございました。
また拙い写真に、温かいコメントもいただきました。
何とか今年も一年を終えることができ、感謝の気持ちでいっぱいです。
来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を迎えられますよう心よりお祈りいたします。
Winter Illumination 冬の競演 なばなの里 (三重県桑名市)
寒いけど、みんなとっても楽しそう
子供だって、大人だって。
メリー・クリスマス
Winter Illumination 冬の競演 なばなの里 (三重県桑名市)
とっても見たかった『なばなの里』のイルミネーション
車で ビューンと行って、ビューンと帰って来ました。
もうスケールの大きさに感動
200mも続く光のトンネルや、幅120mのナイアガラの滝。
もう大満足
(大阪駅 時空《とき》の広場)
寒い、寒~~い一日。
君たちは、この寒さがいいんだよね。
あれ、端っこの君だけマフラーしてるんだ。
やっぱり寒いのかな~
Winter Illuminetion in Namba "HIKARITABI"
~こころ舞う冬の宴~
寒さが厳しくなると、輝きが一層増すような気がする
風は冷たいけれど、イルミネーションに心は温かくなるね
(大阪市北区 グランフロント大阪)
印象的な赤
週末は寒波がやってくるんだって。
よーく冷えたコーラ、寒くないのかな~
気の合う仲間とワイワイおしゃべりしてれば、
心がほんわか温かくなるから、寒さなんてへっちゃらなんだよね
(大阪市北区 阪急百貨店9F 祝祭広場)
冬の空からキラキラとしたお星さまが舞い降りたよう。
大きなミラーボールと、クリスタルガラスが光り輝く。
1時間に一度のショータイムが、クリスマス気分を盛り上げる。