突然のように旅に出ましたが、まったく計画していなかったわけじゃなかったのです。
ある種、奇跡的に行ってこられた感じがします。
どこの誰とも知れない方々に、・・・・・感謝。
さて、
どこに行ってきたかというと
かわいい海獣たちと遊べ、満開の桜と古代の遺物に会える場所、でした。
九州の北部です!!!
県で言うと、福岡県。長崎県。一部、山口県。
バブルリングが上手でした~~~~
出かける日はひどいお天気で、飛行機の欠航がたくさん出ていて、飛ぶのか飛ばないのか、不安でしたが、遅れながらも福岡空港に着くことができました。
お城もいくつか見てきました。
どこも桜が見ごろ、というか満開で素敵でしたよ。
気持ちいい陽気ですねえ
九州だったんですね
九州で桜を楽しんできて今度は札幌でまた楽しめますね
イルカのバブルリングってテレビで見たことありますが
うまく写せたんですね
そうそう、えぞまつさんの推理は当たってましたね。
でも、今年の桜は遅くて九州でもこの時期満開だったんです。
しかし・・・
桜は散り際が美しい・・・ものですねえ。
堪能しました。
有名なのかどうなのかわかりませんが、
キャッチボールのできるイルカちゃんたちは、
佐世保の水族館のアイドルでしたね。
正直、あの小さなプールでできるなんて、と感嘆しました。
楽しかったなあ。
あの瞬間を切り取るのは難しいです
笑
今回は九州地方でしたか[E:happy01]
ゆっくり拝見させていただきますね(*^_^*)
アルバムが完成するのは、またまた、遅くなりそうですが、
ゆっくり目を通してもらえると、嬉しいです(#^.^#)
桜だけでなくたくさんの花を楽しめました。[E:tulip][E:tulip][E:tulip]
九州は広いので、今度は南の方へ行きたいものです~
新幹線にも乗りたいしね(o^^o)
九州もおもしろそうな所がたくさんありそうですね。
熊本の天草と言うところに、妹がいるんですよ。
天草5橋を渡って行く島なんですが、なかなか良いところですよ。
北海道の桜が咲くころには、沖縄はたぶん梅雨の季節になります。
熊本県はまだ行ったことがありませんが、お城、見てみたいなあ。
天草って名前は有名ですよね。
今回九州を訪れてみて、やっぱり南国は暖かくていいなあと思いました。
旅行にはまってしまうと、もう、いつでも出かけたくなってしまいます。
沖縄にはじっくり時間をかけて、もう一度、と思ってますが、梅雨の時期と、台風の時期は避けたいですね(笑)