おはよう*\(^o^)/* 2024-07-29 08:25:00 | 日記 パリオリンピックメダルラッシュだね〜*\(^o^)/*フェンシング、スケボー、柔道水泳、、、などスケボーの選手は14歳だよ日の丸が上がると嬉しいよ観客席にたなびく日の丸女子サッカーも希望を繋いだしね寝る予定が、、つい寝不足だよ(^◇^)真衣
寝不足です、、、 2024-07-28 21:40:00 | 日記 オリンピックの応援で寝不足です(^ ^)オリンピックには魔物が居る、って言われてましが阿部詩選手、、、敗退だよオリンピックに2回出場でも凄いのに2連覇が如何に難しいか、、、オリンピック前に野村忠宏さんの3連覇が如何に凄いのかわかったよ選手にとっての4年間は長いよね〜話しは代わり、、、トランプ大統領候補がウクライナ戦争を終わらせるはマジだったみたいねトランプ政権の時の国務長官だったポンペオさんが戦争を終わらせる和平計画をマスコミ(新聞)に載せたよもし、トランプが大統領になり和平計画を実行したらロシアは負けるよプーチンにとっては悪夢が始まるよ中国も今みたいに好き勝手出来なくなるよトランプは公約は実行した大統領だからねでは、今日は寝ますねおやすみなさい😘真衣
相撲を見習えば、、、 2024-07-28 14:11:00 | 日記 先程は江戸時代のスポーツを書いたけど、、、大相撲も勝負審判は行司を含めて5人居るんだよ今は腰に短刀をさしてるのは立行司だけだけど(明治の廃刀令により)江戸時代は差し違いをしたら(誤審をしたら)切腹覚悟してるって意味なんだけど本当に切腹した行司は居ないけど本場所で差し違いをしたら進退伺いを出していて下手をすれば行司はクビ今回の柔道の誤審は最悪だと思うの待てで選手は力を抜く相手選手が聞こえなければ審判は引き離すべきだよね柔道は格闘技だから関節技てまは骨折するし絞技ではスポーツ事故だよボクシングもゴングがなればパンチは出さないし ルールを守らないとスポーツではなく殴り合いだよ柔道も明治まで揉術で戦の時の殺し合いなんだよねそれをスポーツにして柔道にしたんだよそこにはルールがあり待てがかかると力を抜いて速やかに別れて立ち位置に戻るルールがあるんだよ見栄えが悪いから押さえ込みの時間の短縮審判も副審の廃止柔道の審判の質の悪さは誤審が多いんだよね相撲を見習って切腹覚悟で裁かないとねただ見てるだけの審判ならAIとビデオ判定の方が誤審は減るよ体をはらないとね誤審しても審判資格は剥奪されないし責任も取らない相手選手と審判にはインスタなど大荒れしてるよ(日本人だけではないからね)角田選手の準決勝の審判もおかしかったよね真衣
またもや勇気を、、、 2024-07-28 12:16:00 | 日記 私は、自覚症状がある体調の不安があり主治医に相談する前から不安だったり心配だったり気持ちが不安定だったけど、、、ワイドナショーを見てたら元サッカーの日本代表だった前園さんがパラリンピックの車椅子ラグビーの日本代表の女性を取材していてね彼女が障害者になったのは大学生時代でトランポリンの練習のスポーツ事故で脊椎損傷で肩から下が麻痺取材中も笑顔でポジティブなんだよ昨夜は角田選手の金メダル🥇永山選手は誤審を跳ね除け堂々の銅メダル🥉そんな姿を見てると検査をする前から心配や不安な自分がなんだか恥ずかしくなったよ水泳の池江選手は予選通過は出来なくて残念だったけどインタビューで無言から出た言葉は自分の不甲斐なさ、、次回のロサンゼルスオリンピックで屈辱をはらす、、白血病を乗り越えて東京オリンピックに出場私が大学病院で不安な日々を送ってた時勇気を貰ったけど3年後の今年も勇気を貰ったよ諦めない力強い心、、再度書くけどね自分が恥ずかしくなったよ31歳でオリンピック初出場で金メダルを取った角田選手に興味を持ったから調べたら日本代表になるから戦績はふさわしい戦績だけど、、、彼女は高校は文武両道を掲げてる高校だけど柔道の強豪校ではないんだよ公立高校だから私立と違い特待生でもないし通学生だけだから寮も無い試験中は部活は休み今回のインターハイにも千葉代表で出場してないよ大学も強豪校では無いんだよ学校の先生になる大学高校も大学もメダリストは初めてだろね東京オリンピックでは補欠悔しかったんだろうね優勝インタビューでは自分を信じて来て良かった遅咲きの女王だよね48キロ級の金メダルは谷選手から20年ぶりだってね柔道は選手より審判の質をあげないとね真衣