らっきーぽこ と 心中

魚達との日々の関わりについて思いのまま書いていきます。

アブラボテ

2007年03月17日 | 我が家の淡水魚
我が家の山口県産のアブラボテです。面白い正面像が撮れたので掲載して見ます。

90cmレギュラー水槽に数匹飼っています。オリーブ色の体色に吻部の追星の白さが際立っています。地味な婚姻色ですがよく見るととてもきれいに見えてくるので不思議です。繁殖期の雄の気の荒さは飼育上問題になることもあるようですが、うちでは今のところ大丈夫なようです。

○二枚貝を入れていない点
○ウイローモス付き流木が配置してあり隠れ場所に困らない点
○混泳水槽であり飼育密度がある程度高いこと

などが要因としては挙げられます。

ちなみに今回の写真は妻が撮りました。ピントは甘いですが全体として自分よりいい写真が多くジェラシーを感じます。

岡山遠征

2007年03月12日 | フィールド探索
タナゴ釣りをするために岡山に行って来ました。タナゴ釣りの道具は一通りそろえてはいるのですがたも網採取が多くいつも使わずじまいです。せっかくの道具が勿体ないので本日は釣りをメインとしました。実際岡山には数時間しかいることが出来ませんでしたが、まあまあの成果で満足しています。タビラ斑のあるタナゴのメスを釣りあげることが出来たのですがシロヒレタビラでいいのでしょうか。同定自信がありません。

詳しくは

http://www.geocities.jp/luckypoko2004/fieldwork5.html

陽だまりの中

2007年03月03日 | フィールド探索
イシドジョウ、アカザが見たくなり山口県北西部の河川に出かけました。ここは亡き祖父母が住んでいた場所であり、墓参りをかねての魚採りです。
以前、イシドジョウをたくさん採取しており実績のある場所です。
魚採りをしていると、川岸から妻が呼ぶ声が、「お墓に誰か来ているよ~」近づいてみると親戚の姿が。子どもを会わせてあげることが出来たのは良かったのだが、ウエーダー姿の私はすこし恥ずかしい。目的の魚を採取することは出来なかったがでっかいカマツカに出会うこともでき感謝。夏にはリベンジしたいと思います。石ごろごろのポイントでの採取のコツが知りたい。


詳しくは

http://www.geocities.jp/luckypoko2004/fieldwork4.html