らっきーぽこ と 心中

魚達との日々の関わりについて思いのまま書いていきます。

愛しきゼゼラ

2007年02月24日 | 我が家の淡水魚

福岡遠征で加わった2匹のゼゼラ。先週、実家にあるウイローモスが繁茂する水槽内をじっくりと探していましたが見つけることが出来ませんでした。輸送時のすれなどに非常に弱いとの情報があったので、もしかしてという不安がよぎります。今日もだめかとあきらめていましたが、実家を出る直前に元気な姿を見せてくれました。カマツカは砂ごと吸い込み餌を食べまるでブルトーザーのようですが、ゼゼラはちょこちょこ小さな口で底をつつき餌だけを食べている様子です。砂にはもぐらず、鰭で体を支え底砂より少し浮いた感じです。餌への反応は遅くゼゼラに餌がきちんとまわるように配慮が必要だと感じましが、タナゴやモロコが混泳する水槽ではなかなか難しそうです。

福岡遠征

2007年02月15日 | フィールド探索
三連休の中日に福岡県(妻の実家)に遠征に行ってきました。子供と妻は実家に残し心置きなく(?)出かけることが出来ました。なかなか良いポイントが見つけられず右往左往しましたが最終的には非常に満足する結果を得ることが出来ました。コイ科の底生魚3種すべてに出会うことができたのが何よりの成果でした。山口県にはカマツカしかいません。水路では地元の方から「何とっているの?」と声をかけられました。魚を見せると「昔、ベンチョコ(タナゴ)よく採っていたよ」と懐かしそうに言っておられました。セボシタビラも見たかったのですが今回は出会うことはできませんでした。また次回に期待です。

詳しくは
http://www.geocities.jp/luckypoko2004/fieldwork3.html