goo blog サービス終了のお知らせ 

Car Audio shop FLASH POINT

岐阜県のカーオーディオ専門店フラッシュポイントです。良い音作りで皆様の心に癒しをご提供したいと思います。

「安心、安全なイオン洗浄剤」

2010年10月02日 | カーオーディオ
突然ですが、当店のお客様の間で好評だったイオン洗浄剤「ウェブリムーバー」が、装いも新たに新登場しました! 車の内装はもちろんの事、ホイールやエンジン廻り、ボディーの水垢や虫取りにも使えます。 界面活性剤や漂白剤、蛍光剤を一切使用していませんので対象物を傷める事無く汚れ落しが可能です。 さらに除菌・消臭・静電気防止などの効果もありますので一石二鳥! 当店でもオーディオ取付作業の時など、か . . . 本文を読む
コメント

「HERTZ HSK130が聴けます♪」

2010年09月24日 | カーオーディオ
店内試聴デモボードに“HERTZ HSK130”が新しく加わりました。 このHSK130はとても耳あたりが良く、聴き疲れのしない音色が心地よいスピーカーです。 価格も36,750円と比較的リーズナブルな価格帯にもかかわらず、全体的に非常に満足度の高いスピーカーですので、当店のお客様にも人気のあるスピーカーです。 以前も一度デモ導入していましたが諸事情で売ってしまい暫く別のスピーカーを入れてい . . . 本文を読む
コメント

「地デジ化」

2010年08月28日 | カーオーディオ
最近店頭でも地デジの話がちらほら。 当店のHPにも地デジチューナーのキャンペーンをUPしましたが、お客様によっては車載の地デジについては賛否両論で、特に当店のお客様は音楽をメインに聴かれる方が多いため車の中でTVを見ること自体少ないようで...。 さらに、ここ岐阜では国道沿いは受信感度もまあまあですが少し脇にそれるとあまり感度が良くありません。(デジタル完全移行までには徐々に改善されていくとは . . . 本文を読む
コメント

「audison VOCE 聴きました」

2010年08月11日 | カーオーディオ
今日、アルファさんがフルaudionのデモカーに乗って来店されました。 車はホンダのCR-Z。 システムは、純正ナビヘッドにbit oneを装着し、マルチにてVOCEの6インチミッドとツイーターをLRXアンプで駆動させています。 サブウーファーはVOCEの12インチをラッゲージにインストール。 出てきた音は、HERTZに非常に近い音色(当然といえば当然ですが)で、テトロンドームのツ . . . 本文を読む
コメント (2)

「PHASS ER6.5」

2010年08月03日 | カーオーディオ
このスピーカー、今更ながら良いスピーカーですねぇ♪ 発売当初はこの独特な色にちょっと引いていましたけど良いものは良いということで(笑) 比較的お手頃な価格のスピーカーで音質も妥協したくない方におすすめの一品です。 . . . 本文を読む
コメント

「VIBE BlackAir 5 デモ機その後」

2010年07月23日 | カーオーディオ
デモ導入して約2ヶ月経ちました。 始めはやはり高域が耳につく感じで、当店のお客様にはあまり評判が良くなかったのですが、なんとか我慢して丁寧にエージングをした結果、適度なソリッド感を残して、耳につくような嫌な高域はなくなりました♪ そこでいろいろじっくり試聴してみると、リズム感のある肉厚なベース音と切れの良い高域が程よく交じり合って今では結構いい感じで鳴っています。 多分普通はここまでしっかりエージ . . . 本文を読む
コメント

「9255復活希望」

2010年06月18日 | カーオーディオ
9255が生産中止になってだいぶ経ちましたが、いまだに9255を求める声はたくさんあります。 そんな中、当店のお客様が9255SEの新品を手に入れまして本日サイバーナビと組み合わせ、取り付け作業をいたしました。 サイバーナビの本体は配線を延長してグローブボックス内におさめました。 取り付け後はEQ/TA調整をして終了です。 今はHi-Fi系のデッキがカロッツェリアしかないので選択肢がほとん . . . 本文を読む
コメント (2)

「今聴いても結構高音質なCDデッキ」

2010年06月04日 | カーオーディオ
“DXZ925” まだクラリオンがADDZESTだった頃の中級機です。 当時カーオーディオでは5.1chが流行っていた為、このモデルも5.1ch出力を装備し、ドルビープロロジックⅡも搭載するというエントリーモデルでは珍しい高機能なCDデッキでした。 しかもDACは24ビットで当時63,000円という価格帯ではこの機種ほどクリアで精細な再生をするデッキは少なく、外観の奇抜さもあってマニアには高評 . . . 本文を読む
コメント

「チューニング用クライオヒューズ」

2010年05月26日 | カーオーディオ
一時期流行った「クライオ処理済みヒューズ」ですが、 しっかりした物であればちゃんとした効果があるため当店も某メーカーの物を一時期取り扱っていて多くのお客様にその効果を体験していただきました。 ただ去年辺りから仕入れ先の関係で、今まで使用していたメーカーの物は当店ではほとんど取り扱いをしなくなり、 それに伴ってクライオヒューズをお客様にオススメするのを控えていたのですが、 今回新たに“DCT-CR . . . 本文を読む
コメント

「新しいデモ機は...」

2010年05月18日 | カーオーディオ
先日、お客様のSPが故障しているため新たにハーツHSK130の注文を頂いたのですが、現在メーカー欠品中で納期未定との事。 いつ入荷するかわからないのと、なるべく早急に新たなSPを装着したいお客様のため、急遽店頭デモで使用していたHSK130を装着することになりました。 で、やはり外してしまうとデモボードのその場所が空いてしまうので何か変わりの物をと考え今まで聴いたことの無いSPを導入。 (今回も個 . . . 本文を読む
コメント