goo blog サービス終了のお知らせ 

Lな1日

お父ちゃんLuppaと黒ラブLucky、ダックスLink、チワワChocoのある日の出来事。

今年は当たり年?

2009-04-23 23:21:09 | Weblog



そろそろかな?
などと思いつつ、行ってみましたつつじ寺。

結果は予想通り。しかも今年は花の付きも良いようです。
年によっては付きがあまり良くなかったりするのですが、
これは数年に一度の当たり年かな?


この仁王門は1882年建立と言うだけあって、なかなか年季も入っております。
いい感じですね。
やはりこの時期はカメラマンも多く、一度三脚を立てたらなかなか動いてくれず、
でもまぁいいやと。

いやしかし綺麗。圧巻です。
まだ蕾の部分もそこそこ残っているので、来週辺りまではなんとか楽しめそうです。


自分は、このつつじ寺のモコモコとしたつつじがとても好き。
だからついつい遠目の写真ばかりになってしまいます。
次の機会にはアップも撮ってみようかな?


おまけ。

今日は空気もそこそこ澄んでいたので、追加で1枚だけ夜景なんぞ。
夜景と言いましたが、どちらかと言うと街の灯りに反射するうろこ雲がね、
なんだか綺麗だったんですよねぇ。



の~んびり、の~んびり

2009-04-15 14:48:57 | Weblog


前日の雨が嘘のような快晴。
普段の明るさに加えて、更に強力な照明でもあてたかのような眩しい日差しの中、
新緑はキラキラと輝いていました。



レンゲソウは今が見頃。群生も綺麗だし、こうしてアップで見てもまた綺麗。
色の褪せたものも多いので、出来るだけ濃いものを選らんで撮るのがコツかもしれませんね。



レンゲソウの近くに咲き始めた、これはキンポウゲの仲間かな?

他にも、ムシカリやミツガシワなども今は見頃ですね。
明る過ぎて白が少し飛んじゃいました。





湿生植物園の水場には、蛙の鳴き声と共に、今こんな黒い影も沢山見れます。
昨年まではアオサギくんがこれを目当てによく訪れていたっけなぁ。



湿生植物園からあずまやのある池方面へ歩いていくと、
今目につくのが赤や緑のモミジ(カエデ?)達です。
今日の様な天気の良い日には、
花だけではなく、こういう葉っぱ達もまた輝いて綺麗なもんですよね。



しだれ桜と、いつもここでダンスの練習をしているお兄さん。
今風に言えば一見チャラっぽいのですが、実はとても礼儀正しいお兄さんです。
勝手に撮ってごめんちゃいね。



ほどよく暖かく、鳥の囀りや咲き始めた花々を眺めたりと、
今の時期が一番散歩には良いかも。
の~んびり、の~んびり、
また今度楽しむ事にしましょう。

春間近

2009-03-19 21:29:02 | Weblog



ここ数日本当に暖かい。今日などは初夏の陽気で、いよいよ春間近と言った感じです。
たまにきずは今年はやたら多い花粉と、夕方からの強風。
これがなかったら凄く良い季節なのになぁ。

さてさて、森林公園では花がだいぶ咲き始めてきました。
今旬なのは、池と見晴台の間に群生しているムラサキハナナ。
そしてモクレンも綺麗ですね。
このモクレンが終わる頃には、いよいよサクラが咲き始めます。



ちなみに、ムラサキハナナの花言葉は、“知恵の泉”“熱狂”“優秀”。
モクレンの花言葉は、“自然への愛”“持続性”だそうな。
日本では、蓮の花に似ている事から木蓮と書くそうですが、中国では木蘭と書くようですね。

こうして、この公園での野鳥シーズンもそろそろ花に交代するわけですが、
先出のキレンジャクを目当てにしていたカメラマン達も、今日はすっかり姿が無くなり、
冬場をこの地で過ごしていた、ツグミくんやシメくんなども、
もう少ししたら北の地へ戻り、また次の冬まで姿が見れなくなってしまうんでしょうね。




ところで、今日は2日遅れでラッキーの7歳の誕生日をしました。
いやぁ、もう7歳かぁ。・・・あご髭もすっかり白くなってきたし、人間に例えたら、もう自分よりも先輩になってしまったかもしれないね。



1歳の頃からお世話になっている、自由が丘のThree Dog Bakeryのケーキ。
ワン用の食材を上手にケーキに見立てて作ってくれます。
ちなみに、人間が食べても無毒の無味無臭、ちっとも美味しくない・・ってつまんだんかい(笑)

5歳の頃からか、ハッピーバースデーの曲がわかるようになったラッキー。
子供の誕生日などにもこの歌を歌うと、「え??ボク??」と、ソワソワしたりする始末。

こうして、もう7年近くも一緒に過ごしているけど、
これからも、まだまだEnjoy Life!!
同じ時を楽しく過ごしていこうね^^


少し春っぽくなってきたかな?^^

2009-03-10 17:45:41 | Weblog



ここの所、はっきりしない天気が多かったけれど、
今朝は久々に青空と日差しが眩しい感じでした。
ラッキーの目にも、その青空と林がしっかり映っていたようだね。


さて、今朝の森林公園は、植木業者さんが入っていて
あちこちで花を咲かせている梅の木を剪定しておりました。

そのせいか、カワセミもいつもの池にはおらず(それに妙に濁っていた。なんで?)、
木桟道の途中の池で羽休めをしておりました。避難していたのかな?
でも、ここの方が日差しが多くてカワセミも綺麗に写るよね^^




・・・と、珍しくどこからともなくもう一羽が。
この公園を散歩コースとしてもう数年も経ちますが、
二羽のカワセミを見るのは今日が初めて。



側にいたカワセミ通のおじさん曰く、どうやら今が繁殖期のようです。

ところで、カワセミの雄雌の見分け方って知ってます?
上の写真で言うと、右が雌、そして左が雄です。
わかり辛いですが、下のくちばしが赤いのが雌、上下とも黒いのが雄だそうな。



ん~この方がわかりやすいかな。
↓こっちかな。ん~どれもわかり辛いかな(^^;



鳥は大抵雄が雌に対して求愛をするような感じがしますが、
このカワセミ達に限って言うと雌の方が積極的で、
序々に距離を縮めて行ったあげく、雄の方が逃げ出してしまいました。


ところで最近、この公園には鳥狙いのカメラマンさん達が沢山訪れているようです。
今は、北門付近の林あたりで、ある鳥を狙っているよう。
その鳥がこれ。
先週、たまたま通りかかった時に遭遇出来たので撮ってみましたが、
自分の300mmかつ手持ちではこれが精一杯だー。

<正面>             <やや斜め> 


さて、なんと言う名前の鳥なのかな?今度聞いてみましょう。




今朝の散歩は程よい暖かさで、春が少しづつ近づいてきているような感じでした。
これからしばし散歩しやすい季節になりますね。

<最近観た映画>
■レッドクリフpart1       ★★★★☆  出演:トニーレオン、チャンフォンイー、金城武、中村獅童 他
■ウォンテッド           ★★★★☆  出演:ジェームズ・マカヴォイ、アンジェリーナ・ジョリー、モーガン・フリーマン 他
■デトロイトメタルシティ     ★★★★☆  出演:松山ケンイチ、加藤ローサ、松雪泰子、ジーン・シモンズ 他
■スカイクロラ           ★★☆☆☆  出演:菊池凛子、加藤亮、谷原章介 他


秋も中盤ゆえに

2008-10-23 10:42:27 | Weblog



森林公園にも花がだいぶ少なくなり、
今が旬のホトトギスが終われば、いよいよ紅葉・・と言う事になるのでしょうか。



それにしても、マクロの世界は楽しいです。
私のような素人でもこんな写真が撮れてしまうし^^
カメラを手にしたら、一度は入り込む世界じゃないでしょうか?

ちょいとピンがあまいですが、クマバチもせっせせっせと蜜集めをしておりました。
それにしても、おっそろしい口です。自分が同じサイズだったらひとたまりもない(^^;



そして秋と言えば、



昆虫と言うのは本当に複雑な身体をしています。
一体染色体何本??ってな感じ。
(ちなみに人間の46本に対して、昆虫はその半分程度らしいですね。)


秋も中盤を過ぎ、今しばらく公園でもマクロの世界が楽しめそうですね。
もっと、もっと、ズームアップしたいなぁ。




<最近観た映画>
■ミスト           ★★★☆☆  出演:トーマス・ジェーン、マーシャ・ゲイ・ハーデン 他 
■あの空をおぼえてる  ★★★☆☆  出演:竹之内豊、水野美紀 他  


また、天気の良い日に

2008-10-08 21:35:52 | Weblog


小雨の中の公園散歩。せっかくの休みなのについてないなぁ・・。
でも、ちょっと前向きに考えれば、空気も美味しいし、雨に濡れた公園もまたおつなもんだったよね。
また、天気の良い日に出直すとしよう。


と言う事で、↓は、昨日のかわせみくんとツマグロヒョウモン♀くんです。




<最近観た映画>
■ブラック・サイト     ★★★☆☆  出演:ダイアン・レイン、ビリー・バーク 他 
■NEXT-ネクスト-    ★★★★☆  出演:ニコラス・ケイジ、ジュリアン・ムーア、ジェシカ・ビール 他  
■レディ・ヴァンパイア    ★☆☆☆☆  出演:ティン・マクルーア、クリスタ・キャンベル 他   
 

ようやく遭遇

2008-10-04 13:36:05 | Weblog



昨日の散歩でようやく出会えた“アサギマダラ”
200mmの望遠しか持参していなかったので、
手持ちで腕をめいっぱい伸ばしてパチリ。(^^;
ラッキーな事に3個体ほど観察する事が出来ました。^^
(会えない時は全然会えないのにね。)

ひらひら~~と、のんびりゆったり飛びまわるその姿、
いま少しこの公園でも観る事が出来そうです。

ラッキーやリンクも、
父ちゃんが何やら夢中になっている事は理解してくれているいようで、
観察している間は大人しく待っていてくれます。
“また始まったよ・・”とでも思っているんでしょうかね(笑)



<最近観た映画>
■犬と私の10の約束         ★★★★☆   出演:田中麗奈、福田麻由子、豊川悦司、高島礼子、池脇千鶴、加藤亮 他


ちかれたぁ・・

2008-09-25 13:40:26 | Weblog



「おいらへとへとだよぉ」
散歩から帰宅後、そっこーでダウンのリンク。

森林公園内を行ったり来たり、うろうろと連れまわされてしまったので相当疲れたのでしょう。
ゆっくりお昼寝でもしてね(^^;



ウラギンスジヒョウモン、あるいはミドリヒョウモン・・・と思われるタテハ蝶の仲間。
アサギマダラでもいないかなぁと、フジバカマの群生している辺りをうろうろしている時に見かけました。
この手の蝶は、何せ種類が多くて名前を特定するのが難しいです。
翅がだいぶいたんできているのは、交尾の時期だからのようです。

そうそう、昆虫の場合、羽は翅を書くのが一般的のようですね。
恥ずかしながら、今日初めて知りました。

ところで、今日の散歩の途中、車椅子の子供達とすれ違ったのですが、
その時、先生と共に近づいて来た一人の男の子がいました。
先生はだいぶワンコに慣れているようですが、その男の子は苦手のようです。
しばらく会話の後、私の促しに恐る恐るラッキーに触れたその男の子。
おそらく大きなワンコに触れるのはこれが初めてだったのでしょう。
でも、次の瞬間、その子の顔がそれはそれは満面の笑みになりまして。
なんとも印象的な笑顔で、今思えば写真に収めていなかったのが残念です。
でも、その男の子にとって、その出来事が今日の良き思い出の一つになってくれていたら嬉しいね、ラッキー。





<最近観た映画>
■長い長い殺人         ★★★★☆   出演:長塚京三、仲村トオル、谷原章介、平山あや 他
■リアル鬼ごっこ         ★★★★☆   出演:石田卓也、谷村美月、柄本明 他


もう少しかな

2008-09-24 23:01:24 | Weblog

左目、ほぼ完治の方向へ向かっています。

4日目くらいから腫れのほうもだいぶ引いてきた。
今週一杯は、目薬と飲み薬を継続してまた先生に診てもらおう。
よかったよかった

森林公園は、ミゾソバが見頃。
小さな花ですが、ピンク色した蕾も、咲いた花びらもとても綺麗です。

 

<最近観た映画>
■ヒットマン              ★★★☆☆   出演:ティモシイーオレファント、ダグレイ・スコット  他
■うた魂♪            ★★★★☆    出演:夏帆、ゴリ、薬師丸ひろ子 他
■クライモリ デッド・エンド   ★★★☆☆   出演:エリカ・リーセン 他


なんじゃろな

2008-09-17 10:54:56 | Weblog



一昨日の朝から左目が腫れてきた。
1日様子を見ていたのだけど、特に改善されていないので病院へ。

結果は、ウィルス性の結膜炎(のようなもの)。原因は不明。
推定原因としては、散歩中や家の中でのなんらかの原因による感染。
幸い、眼球などに損傷は無く、とりあえず抗生物質とかゆみ止めの目薬にて様子見です。

薬が切れるとかゆがって掻いてしまうので今はこの様な状況ですが、
早く治るようにしばし我慢して頑張ろうね。


<最近観た映画>
■クローバーフィールド      ★★★☆☆   出演:マイケル・スタール=デヴィット、マイケル・フォゲル  他
■大いなる陰謀         ★★★☆☆    出演:ロバート・レッドフォード、メリル・ストリーブ、トム・クルーズ 他
■ロストボーイ:ニューブラッド ★★★☆☆   出演:タッド・ヒルゲンブリンク、オータム・リーザー 他