ほんのちょっとやっただけではありますが。
Lv.35に。そしてステータスもMAXに。地道にドーピングしていただけあります。
5000Gでパラメータを1上げるエリクサーってのがあるんですよね。
お金の使い道があまり無いのでこういう所に使う訳です。
そして大問題発生
Obsidian Bow of the Heaven (RagstAll40%、Allパラ+15)
が大破(爆)
消滅してしまいまし . . . 本文を読む
懲りずにやってます。
現在レベルは34。このあたりからそうそうレベルは上がらなくなってきます。
レベル上がってもだんだん意味が薄くなってくるのもポイントだ。
この前のオフでもそうでしたが、少しでも興味を持ってくれる人が出てくれたので多少なり説明することに。
まずゲーム自体は廉価版が出ており、3000円台(秋葉で3500円ぐらいか?)で結構普通に売ってる模様。
大きめな店に行けばあるものと思わ . . . 本文を読む
周りに言わせるとパパ似らしいです。
自分じゃよくわかりませんけどね(汗)
最近はテクテク歩きます。障害物が無く平らであればどこまででも歩いていきそうな勢いです。
乳児の頃に比べれば今は格段に楽です。
ほぼ無意味に泣くというのは無くなったので、何故泣いているかを考えれば自ずと察しがつくので対応も楽です。
ぶっちゃけ、
①腹減ってるか、②喉乾いてるか、③眠いか、④寂しいか。
こんぐらいしか選択肢も . . . 本文を読む
やっとそれなりのサイトを見つける事が出来た。
用語等参考になるものがかなり多い。
なので、多少用語を交えつつ書いてみる。
だいぶ自信がついてきたので、DIABLO倒しに行ってみよーと思い立つ。
N/H(ノーマルモード/ヘル(13階から下)に潜る。
かなり魔法が使えるR(ローグ)なためマナシールドとか普通にスクロール無しで使えるのでかなり楽。
道中たいした問題も無く(笑)あっさりと最下層への入り . . . 本文を読む
ロケテ始まったそうで。
恐らく、面白かろうが多少つまらなかろうが・・・
まずヤルでしょう(笑)
ロケテに行くほど時間がある訳ではないので参加は難しそうですが。
(そろそろ年休も底をついてきたしなぁ)
よそ様のブログを拝見した限りでは、スターターに関してもテスト用の表示が取れているそうで、製品版のようです。
ということはきっと排出も製品版な訳で。
ぶっちゃけ先行稼働かと。
前はテスト用 . . . 本文を読む
またかよというツッコミはなしの方向で。。。
ほんとこれしかやってないな、最近。
といってもあまり特筆すべき事もないですが(ぉ
試しにノーマルでの最下層まで進軍することに挑戦。
結果・・・結構あっけなく到達。
さすがにラスボス相手にする度胸はなかったので脱出しましたが・・・
最初のDIABLO日記?だと13階の敵数匹に囲まれただけで死ぬ的な事を書いていましたが、今では15階の敵20匹に囲まれよ . . . 本文を読む
ようやくレベル30到達。
ヘルに潜れるようになりました。
まだ1回しか潜ってませんが経験値やゴールドの入り方が尋常じゃありませんね。
もうノーマルはやってもしょうがない感じ。
敵の耐久度?自体はあまり上がっていないようで、攻撃力のみ大幅に上がってる模様。
装備も少しづつ改善されてきて、
防御190ぐらいまで上昇。レジストも現在ALL40%ですが、STRの関係上アクセサリーでSTRが10上がるもの . . . 本文を読む
以下ゲームの話は一切ありません。子育て日記みたいなもんです(笑)
土曜。8時半には出発です。ええ、ディズニーランドです。
現在ハロウィンという事らしいですので。
子供はディズニーデビューとなります。イクスピアリは連れてった事あったんですけどね。
首都高が渋滞するも9時半頃にはなんとか舞浜付近まで。
すると・・・
臨時駐車場なるものがある。初めて見ましたが・・・
「無料」
いやぁ、この言葉には . . . 本文を読む
いやあ最近コレしか・・・
お金があんま無いもんでして・・・(^^;)
先日はやっとまともな鎧を入手する事に成功。
防御力70程だったんですが、いかんせんナイトメアだと1階の雑魚にでもそれなりのダメージを食らうという貧弱さ。
そこを防御50の+108%というものを購入できた。
一気に防御力のトータルが140になった(ぉ
倍であるw
レジストは兜でまかなっておりALL28%という低い数字。
ま . . . 本文を読む
コツコツとはやってる訳です。
本当はPS版の方を育成したいのですが、嫁さんがTV見てるだとか、子供が邪魔するだとかでPC版の方しかなかなか触れない。
PC版の方は、
シングルプレイはアマゾーネでレベル28
装備はほぼ無敵クラスでディアブロ(偽)は瞬殺できる感じ。
シングルプレイだとナイトメアとかヘルを選べないのはどーかと思う訳で・・・
しょうがないので敬遠していたがバトルネットの方のキャラを育 . . . 本文を読む
某所でも危惧されていましたが・・・
決してネタデッキな人ではないのであしからず。
普段は強さを追い求めたデッキでプレイし、日々強さを追求しているタイプの方なので。
基本的にネタっぽくても実は軽くマジデッキというのがポイントでして。
全くもって強くない、インパクトの薄い、戦えないデッキは作っていないつもりです。
そういう意味では今回の青焼きは十分戦える範疇だと自負しております。
. . . 本文を読む
スマスマ見た訳ですが。
やってますねぇ。マイアヒw
以前一度見てなんとなくは覚えていたんですが。今回で覚えました(笑)
なんでしょう。
趣味のチカラ??(笑)
まあ特に難しい振りでもなんでもないので経験者や現役の方は一発で覚えるレベルだとは思うんですけどねぇ(^^;)
そんな私は1カ所左右逆で覚えていた部分がありましたがw
右からが基本なのに左からいってる部分が・・・
先入観で間違えてました(ぇ . . . 本文を読む
今では見かけなくなった色焼きタイプを考えてみたい。
黄24枚: ゴースト×2、 ブラッギス×2、 キラーレディー×3、 AI×2、 ストラグラー×3、
女神×2、 モグタン、 フィフティニー、 グリゲーター、 プリティベル×2、
Mr.ジェントル×2、 ポヨロール×3
青 2枚: ケルピー、 レッドザガ
赤 2枚: フェレット、 ガルダ
緑 1枚: 現世の歩兵
魔 1 . . . 本文を読む
まあ最近はあまりお目にかかってなかったんですがね。
露骨なのは勘弁して欲しい(怒)
対CPU(私戦闘2番)で色5枚白1枚で支援使わず防衛でやられるってどうよと・・・
かなりの興醒め・・・
(ちなみにこのホルダーはオヒキで私とは称号戦は発生していない)
で、本命(称号戦発生)は祠ガン待ちなのである。
ま、このガン待ちに鍵を運んでトスするのは百歩譲って認めますけどね(いや、これもかなり露骨か)
この . . . 本文を読む
ネ申降臨
1クレ鉄(爆)いやあかなり意識がぶっ飛びましたね。
3クレ覇王(ぉ 風が吹いてる??ここでも少し意識がw
5クレセクベル うんうん。まあ。
・
・
・
ススム
・
・
・
道化師(アボーン ええ、実は一番意識がぶっ飛びましたw
どうやら残すは草薙だけみたいです。
実は新版デッキはいくらディアボルガを投入しようとも移動値が少ない&単色のものが多すぎて、結果全然機能しない。
楽しくも . . . 本文を読む