中国語会話&英語学習雑日記

中国語会話を再々開しました。英会話とTOEICも勉強中です。どうなるか分かりませんが、出来るだけ続けたいと思います。

結果出ました。

2008-08-09 | 英語
先日、7月に受けたTOEICの結果が来ました。

結果は、リーディングがガタ落ちです。

タダでさえ良くない点数から、50点以上も落ちました。
まぁ、勉強していないんですから、仕方ないんですけどね。

リスニングは、何故か変わらずでしたが・・・。


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
実は私も・・。 (さいたま市民?)
2008-08-10 00:51:35
maoさま
 私は去年の11月(旧NOVAが倒産してから暫くたった時期)に、会社でTOEICを受けました。リスニングの意味がさっぱり分からず、リーディングの意味も不明で精神状態が最悪のまま試験が終了しました。1ヶ月前に比べて80点ダウン(リーディングとリスニング:40点ずつダウン)という信じられない試験結果となりました。NOVA友と暫く会えない等の精神的ダメージは非常に大きいものとなりました。maoさま、気を落とさないでください。
今度は年末 (mao)
2008-08-18 22:34:01
今度は年末です。
やっぱ、それに向けて勉強しないとダメですね。

それよりも、久しぶりに英語を話す機会があると、徐々に話せなくなっているのが分かるのつらいですね。

オンラインでも始めようかなぁ。
次回のTOEIC。 (さいたま市民?)
2008-08-19 22:17:16
maoさま
 私は10月に受ける予定です。最近、仕事で中国人とメールでやり取りをしています。未だに英語を喋る機会に恵まれませんが、電話で対応できるチャンスがあります。中国人レベルなら旧NOVAのレベル7A~5程度で十分間に合います。
仕事で語学が効率的 (mao)
2008-08-26 22:53:24
仕事で外国人とメールをやり取りってスゴイですね。

私は、仕事でそのような機会に恵まれません。

仕事で、語学を使うっていうのが、スクールに行くよりも何倍も効率的なんですよね。
7月の結果&VOICE (さいたま市民?)
2008-08-28 22:29:55
maoさま
 7月の結果は結局6月の結果と同じスコアでした。リスニングでケアレスミスが続出したものの、リーディングで何とか挽回しました。

 明後日の京橋のスコーンVOICE、関西在住なら絶対行きたいイベントです。31日のワインレッスンより全然良いと思います(当日は朝しか取れず・・)。

 以上、余りお酒が飲めない甘党かつ嫌煙家のさいたま市民?でした。
VOICEの更新は可能? (mao)
2008-09-08 21:39:00
さいたま市民?さま

リスニングでケアレスミスが出たなんて分かるのはスゴイですね。私は、問題全然覚えていないですよ。

VOICEはあと5回は行かなくちゃです。5回行ったら更新するつもりですが、レッスン取ってないので、更新できないかもしれませんね。
もろもろ (さいたま市民?)
2008-09-08 22:10:57
maoさま
 VOICEの更新は可能?の質問については、9/14迄に新越谷校のフロントに聞いてみます。
 VOICEチケットは大宮東口校に行くために、一回買ったのみです。新NOVAの経営状況次第で購入するかどうか決める状況のため、纏め買いはしていません。
 VOICEチケットは所属スクールしか買えません。TOEICは来月に受ける予定です。ここ一年は面倒くさがり屋のせいか、自宅近くのセブンイレブンで申し込みをしています(近いうちに行きます。)。カードはJCBのみ持っていますが、VISAが使えるものを検討しています。ネットで申し込むとやっぱりカードが必要になります。
コンビニ (mao)
2008-09-09 03:02:09
さいたま市民?さま

セブンイレブンでTOEICの申し込みができるとは知りませんでした。きっと、店員も戸惑うでしょうに・・・。

コンビニがあれば、日常生活困らないですね。少し割高ですが・・・。

カードは、VISAはいいですね。世界中、どこでも使えますし。