メディア芸術祭の作品より 2015-02-11 21:42:51 | イベント 連続した光の変化を記録、再生する映像装置。 映像は1コマずつ静止画をパラパラ再生するものという常識を打ち破っている。 もしレコードが映像用に進化したら?という仮定を具体化している。 これは映画ではないらしい
理化学研究所一般公開 2013-04-20 20:35:55 | イベント 和光市の理化学研究所に行ってきました。 宇宙観測用の大きなレンズや、物理の議論模様など、展示内容は極めて専門的で、新鮮に感じました。 また、科学おもちゃを体験でき、子供も楽しんでました。MAGNETRONという、2つの回転する磁石が相互作用するおもちゃが面白かったです。 http://openday.riken.jp/
KITTE 2013-03-24 23:39:58 | イベント 東京駅前の「KITTE」に行ってきました。 屋上庭園から、東京駅を行きかう電車が楽しめました。 また、その近くで2階建てのスカイバスを見かけたので乗り、車上から千鳥ヶ淵の桜を楽しみました。 http://jptower-kitte.jp/
ペアペア 2013-03-17 18:09:46 | イベント 今日は、駒澤オリンピック公園へ。 「ペアペア」という、大人と子供が乗れる四輪自転車で サイクリングを楽しみました! http://www.tef.or.jp/kopgp/course.jsp
大さん橋 2012-12-24 21:45:40 | イベント 今日は、みなとみらいを散歩。 飛鳥IIを見ながら近づいていくと、広大なウッドデッキの大さん橋へ。 フロアでは、生演奏が響いていました。 http://www.osanbashi.com/
CEATEC JAPAN 2012 2012-10-06 20:39:55 | イベント 最終日に行ってみた。センサーで取得したデータをネットワークで集め、大量データを解析してユーザに価値を提供する という内容が、多くの出展メーカーから聞こえてきた。 大量データ解析は、インターネット上のサービスだけでなく、家電やクルマなどのプロダクトにも活用されてくると感じた。 http://www.ceatec.com/2012/ja/index.html
八景島シーパラダイス 2012-08-14 22:08:07 | イベント 月曜に家族で行ってきました。 小さい魚が集団になって、大きい魚の形を作っているのを間近に見ることができました。 子供用のクルマやガチャガチャなど、ちょっとした遊びが園内所々にあるのもいい感じです。 http://www.seaparadise.co.jp/
プラレール博 2012-05-05 23:07:03 | イベント 幕張メッセで開催の「プラレール博」に行ってきた。 巨大ジオラマセットが見応えあり、これだけ揃えるといくらかかるんだろう? おみやげに、限定販売の江ノ電プラレールを入手。 http://www.takaratomy.co.jp/event/eventlist2/pla12-tky.html
メディア芸術部門会議 2012-02-26 17:32:47 | イベント 東京ミッドタウンで「A.分野別会議:メディアアート部門」を聴いてみた。 f.Laboというプロトタイピングのための施設、せんだいメディアテーク開設に向けて行われた議論、社会批判的デザインなど初めて聴く話も多く、興味深い内容でした。 http://plaza.map-staff.jp/bumon2012/
はまぎん こども宇宙科学館 2011-12-25 18:07:24 | イベント 横浜にあるプラネタリウムに、ファミリーでいってみた。 大きな球面スクリーン一面に星が広がり、 無数の星に包まれていることを体感。 http://www.sciencemuseum.jp/yokohama/index.php
MTM07 2011-12-03 23:29:17 | イベント 手作り電子工作が勢ぞろいのイベントに訪れてみた。 実用キットからアート作品まで、幅広く展示されている。 電子楽器ウダーや、スライムにタッチして演奏する電子楽器が良かった。 http://jp.makezine.com/blog/2011/12/mtm07.html
お台場合衆国 2011-07-26 22:50:18 | イベント 先日、お台場合衆国に行って来ました。 ワンピースの大滑り台を子供と一緒に滑ったり、 アイスの「オカレモン」を食べたりして楽しみました。 http://www.fujitv.co.jp/uso2011/index2.html
トーマスタウン 2011-06-26 20:31:54 | イベント 今日は、ららぽーと新三郷の中のトーマスタウンに行ってみた。 電車で1時間半かかるので、ちょっとした小旅行。 息子はパーシーを見て大歓声。 http://www.thomastown.jp/
3DS体験会@幕張メッセ 2011-01-09 23:41:04 | イベント ニンテンドー3DS体験会でゲームを試遊してきた。 なかでも、メタルギアは立体感が抜群。 初代・MSX2版から遊んでますが、いつもマシン性能を存分に引きだしている。 http://www.nintendo.co.jp/3ds/experience/nw2011/index.html
エキマエ水族館 2010-07-11 23:24:11 | イベント 今日は品川アクアスタジアムへ。 蒸し暑いこの時期、ひんやり冷房が効いた水族館で 魚が泳ぐのを見て過ごすのがいい感じ。 http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/index.html