goo blog サービス終了のお知らせ 

リトルスター✩ホリスティックアロマセラピースクール&サロン♪

旦那さん&息子二人とシュヌードルのもじゃくんと生活するホリスティックアロマセラピスト&クリスタルヒーラーの毎日~♬

本年もどうぞよろしくお願いいたします

2025-01-07 12:09:35 | 家族と☆
新しい年皆様いかがお過ごしでしょうか
1週間が過ぎてしまいましたが
本年もどうぞよろしくお願いいたします⭐︎

お正月の様子です
海へ初日の出を見に息子達と行ってみました

久しぶりに初日の出を拝んでみました
寒いけれどきれいな朝日に心も踊りました^^
幸せな一年にしていきたいとおもいます!

蓼科の両親です。
こちらは諏訪大社へお参りの様子〜
父は階段の多い参拝はパスして手間のコーヒーショップでお茶しました^^
楽しい時間はあっという間にすぎて
帰ってきました〜

今年はワークショップも頑張りたいと思っています♪
気になっている方はどしどしご参加ください♪♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリスティックアニマルアロマセラピーの研修旅行へ参加してきました

2024-11-28 14:22:48 | 家族と☆
JHASではアロマセラピー、クリスタルヒーリング、そして
アニマルアロマセラピー
について学ぶことができます。
ひとつひとつのカテゴリーで学びはとても深いです。
そしてこのアニマルアロマセラピーは一番高い波動となります
動物さんと一緒に生活したことがある方は
動物さんからのまっすぐな眼差しに
覚えがあるのではないでしょうか。
私たちが思い出せることを
いっぱいサポートしてくれる
愛深き師匠です。
アニマルアロマセラピーでは
大切な魂の友であり師匠となってくれる動物さんとの生活において
必要なこと、大切なことを学んでいきます。
私もこれまでトイプードルのアフロくん
スコティッシュホールドレスキュー猫のあいちゃん
そして今はシュヌードルのもじゃくんと生活しています。
私たちのエネルギーをしっかり映し出して
肩代わりしてくれたり・・
本当にまっすぐな愛で関わってくれます。
なるべく長く生きてほしいと
毎日思っています。
それはアフロ、そして愛ちゃんが短い命で亡くなったからです。

まっすぐに私たちと関わってくれました

取り返すことのできない命。

では動物さんたちの転生はどうでしょうか
そっとまた、そばに来てくれている。。
それはとても感動的で
もし亡くなった動物さんによって
心にぽっかり穴が空いてしまっているとしたら
ぜひ次の子を迎えていただけたら・
身体は違うけれど。。
大切なあの時の魂さんが
あの時の子が来てくれ、再会となること

自分を責めても悲しんでも大切な存在は喜びません
何を伝えようとしてくれたのか
思い出して、あの愛を。思い出してね。。
大好きな飼い主大切な存在を
めいいっぱい愛してくれています

このスクールでは
アロマセラピー、そしてクリスタルヒーリングを学んでから
アニマルアロマセラピーを学ぶことができます。

自分から放たれるエネルギーを知って
もっと愛を思い出していきたい方・・
出会っているひとたちを大切に思っている方
地球へ自分のできることをしたい
そのように思っていらしゃる方
アロマセラピーの香りで呼吸を整えていきたい
ホリスティックな観点から
自らを癒していきたい方
などなど・・

アロマセラピスト養成コースでは
生徒さんを随時募集しています

無料ガイダンスをご用意していますので
ご利用くださいませ
スケジュールを確認いただき
メール
までご連絡ください

⭐︎








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の強風〜!

2019-03-27 16:16:56 | 家族と☆
今日はなんとか洗濯物は飛ばされずにハンガーや洗濯バサミにへばりくっついて頑張っていました〜

先週水曜日のお昼〜

鎌倉の銭洗弁天へ次男と遊びに行きました。

とっても気持ちの良い日で源氏山もすこし散策してから帰りました。
水曜日夕飯〜

木曜日、研修旅行でした♡朝ごはん

研修会場に到着♡で、受付後に大好きなサンドウィッチが毎回用意してくださってます〜

夜、そして朝とほんとうに素敵なお食事が。。。☆

そして、素晴らしい研修旅行2日間を終えました。
カウンセリング研修で、今回は手をあげませんでしたが、毎回本当に参加させていただけた甲斐がある目から鱗、、どのようにカウンセリングをしていったらいいのか。また自分の身に起こっている事と重ねて癒されたり。とっても好きな研修の一つでもあります。今年のテーマのまっすぐにの意味もとても感じさせていただいて。。質問されるかたもまっすぐに進むために質問されていることが多くて。一緒に学ばせていただけて本当に感謝です。
研修会場からの朝日です♡

土曜日は相変わらずパークの往復がメインで、、家ですることと次男との時間とお食事の準備と。。ばたばたです〜♡みんな大好きクリームシチューで1日が終わります〜

日曜日朝

よるご飯〜こどもたちが好きな納豆オムレツ。いつもより多めをリクエストいただきまして、倍増です。

月曜日♪この日で長男次男の学校も終わりです。

夜ご飯です〜やはりみんな大好き今度はそら豆ご飯笑次男も積極的に手伝ってくれます♡

春休みのスタートです。

午後から新横浜へbmxのパークに行って。。帰りが少し遅くなりました汗
お夕飯


本日〜午前中は次男の過剰歯の手術でした。。
無事に終了〜♪最悪のおはなしを聞いておりましたが、、一番簡単なパターンで終了して。。ほっとしました。ただ、抜いたところはマンホールの様に。。見えました。がんばってくれて本当にありがとう。。涙
前後しますが今日の朝食〜

ぶっかけでお昼ご飯。梅ぼしをたたいて♪義母さんの梅干しはすっぱくってとってもとっても美味しいです!!

まったりあいちゃん♡


こちらはとってもとっても風が強いです!
これからの春休みがすってきな春休みとなりますように。。☆
わくわく楽しみたいと思いま〜す♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

77歳のお祝いでした〜♡

2019-02-25 08:59:29 | 家族と☆
2月18日は母の77歳のお誕生日でした☆
皆で集まれる16日土曜日にお祝いをしました♪

ダールカレーとカリフラワーなど冬野菜のカレーの2種類とチャイ、インド米を炊きました♪♪
妹が近所のインドカレー屋さんからナンをいっぱい持って来てくれて〜😍
楽しい時間を過ごしました!






17日18日で伊豆に研修旅行に参加してきました〜🤗
今こうして愛でいっぱいの家族と一生懸命生きている私たち自身が本当に愛おしくて❤️
伊豆のエネルギー、そしてなにより代表の思いに。。JHASでお仕事をさせていだだけている事に魂から喜んで感謝が湧いてきました♡♡
このエネルギー。。たくさんの方にお伝えできると嬉しいなあ。。♡

伊豆エクシブさんからの朝焼け☆


研修2日目朝☆母77歳になり〜エクシブさんドリンクバーの海がよく見えるベランダにて〜♡
2月というのに暖かく、風も本当に優しくて幸せ〜


帰ってから我が家からの海と夕日♡
この日は朝日も夕日も海越しに眺められました〜👏🏻

火曜日のあいちゃん♪


水曜日お仕事の合間のあまりものランチ😁


金曜日のあいちゃん♪
よーくどこからかじーっとみられています!




洗濯バサミでアート笑
学校で習ったスイミーを思って作ってます☆


土曜日逗子海岸♡途中までにいにを迎えに行きましたが、、送り届けてくださるというご好意をいただきました☆ありがたく引き返しているところです。


ニャンコさんは皆さんこうなのでしようか。。。(きたないクッションでごめんなさい汗)
壁に向かうんです。。時々。でもこの日は多いと思いました。



有名なライダーがローカルパークに登場で一緒に乗ることができて長男本当に楽しかったようです!
私はこの時は家にいましたので、、お友達のママさんが撮ってくださいました〜❤️
ありがとうございます!このライダー1月の静岡での大会でお見かけしましたが本当に凄いんです〜


日曜日の夕飯です。この日は朝から食べたい物を伝えてくれて助かりました!


毎日あっという間に過ぎてしまいます汗
大切に過ごせますように。。と思います☆
素敵な一日をお過ごしください♡
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐☆

2018-03-05 14:18:58 | 家族と☆
結構な風が吹き始めました!

家の中で静かにお茶できる事に幸せいっぱい感じます^ ^お家って本当にありがたいです。

先週末は静岡へ甥っ子の結婚式に行ってきました♪
とっても幸せな気持ちにさせてもらって。。涙。甥っ子の成長に胸いっぱいになりました。お嫁ちゃんもとてもかわいくて元気いっぱいで❤️2人には是非幸せな家庭を築いていってほしいです。。

帰りに式場のすぐそばにある東静岡のパークにてBMXをする息子達に付き添いました〜!
今回は少しだけセクションを乗る様になった次男。慎重な長男とはうって変わって向こう見ずで驚きました💦
室内にあるセクションは始めて間もないチビっ子には少々大きいのですが。。外にある少し小さいセクションを乗れて気をよくしたのか大きなセクションをやる。と決めたらしく。それなら少し緩やかめなここならいいんじゃないかと伝えた場所を通らず長めのステアがあるところを無謀にも下りました!案の定こけました〜涙。痛かったと思います。念のため救急外来にも行って。なんでもなくてひと安心でした。右膝を痛がったので連れて行きましたが帰りのサービスエリアでは走り始めて^ ^ホッとしました。
救急へ行くまでの間にたまたま持っていたフェイシャルオイルにたまたま持っていたペパーミントの精油を足して患部に塗布できました。本当に精油がある事で助けられます。

ケガした次男を抱っこしながら怖かったでしょう、もうやりたくない?と聞くと。またやりたいと返ってきました。そこは長男と一緒でBMXの楽しさにはまってしまった様です〜😆

3月3日にはあいちゃんが6歳になりました〜🎉🎉🎉多発性嚢胞腎の診断から9ヶ月がたちました。一日一日をなるべくストレスのない様にしてあげたいと思います。。家族が穏やかに過ごせる様に、まずは私が穏やかで優しくいたいです〜❤️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする