毎日のあしあと

育児・生活を通じて思うこと、感じたこと
お気に入りのものたち(たまに音楽)も紹介します。

小悪魔シーズン到来!

2007-09-30 | 育児
次女が、とうとう「魔の2歳児」の時期に、足を踏み入れたようだ。
日に日に、主張が激しくなり
一度「いや!」なことがおきると、ひどいときはかんしゃくを起こして泣き叫び
床に寝そべって大暴れ・・・。
(抱っこしようとすると、さらに暴れます)

特に、外出時にかんしゃくが起きてしまうと、どうしようもない。
泣き叫ぶ子どもを連れて、何とか気分を変えようと色々話し掛けたりするが
なかなか簡単に泣き止んでくれず。
周囲の人の迷惑そうな顔、さらには同情に満ちた笑顔を気にしつつ
その場を素早く退散しなければいけない。

一人目のときは、とにかくこういう時、周囲の目が気になり、ものすごくあせったが
さすがに二人目だと少しは、余裕があって
「好きに泣かせときゃ、そのうち泣き止むわよー。」とおもえるようになった、のだが
それを知ってか知らずか、長女のときよりもかんしゃくの激しい次女。
しかも、場所見知り、人見知りをしないので
どこでもお構いなしにかんしゃくを起こす。。。
二人でのご機嫌なお出かけも、当分は近場&公園オンリーになりそう。

これが、これから半年くらいは続くかな。。。

長女も道連れに、しばらく戦います。

年齢不詳

2007-09-29 | 自分自身のこと
幼稚園ママには、私はどうやら、実年齢よりずいぶん年上に見られているらしい。

最近、ママたちで集まっているときに、歳の話になることが2度ほどあったのだが

①干支を聞かれて、こたえると一回り上に計算されてしまった。
②生まれ年をこたえると、「ほらーやっぱり同じくらいだったんだよ!」と、他の
 ママさんの声が。

昔から(特に、大学時代は)年齢不祥な雰囲気をかもし出していたようで
年上に見られることには、全く抵抗がないし
加えて、ここ数年はおしゃれにも疎く、白髪染めも放棄しているし
めがねだし(関係ないか)。
化粧も大して上手くないし、手入れもあまりしていないし、もともとそんなに興味がないので
TVのアンチエイジング特集をみて
「良くあれだけお金がかけられるねー・・・」と毒づいてみたり。

年上に見られる事実に触れ、「ハハハ、昔から年齢不詳ってよく言われているからねー。」なんてフォローするのだが
これが果たしてフォローになっているのか、それとも自分への慰めなのか・・・。


でも、私自身、別に年上に見られることは、嫌なことではないので
ま、別にいいか-、くらいだったのだが・・・・。

最近、次女をあやしていて、鏡の前に立ったとき
笑っている自分の顔の目元に、ものすごい笑いジワを発見!!

どうやら「年上」の理由は、ここにもあるらしい。

アンチエイジングに毒づいた自分はどこへやら
目元ケアをすべく、ドラッグストアへ走ったのでした。。。


安くていいのあったら教えてね。

お月様がジャンプ

2007-09-25 | 生活
中秋の名月。
朝の曇り模様で、お月見は半ばあきらめかけていましたが
午前中には雲が取れて、すっきりの青空!

せっかくだから、お月見をすることにしました。

ひとパック150円のお月見団子に手が伸びたものの
幼稚園で手作り団子を食べている娘に、なんだか申し訳ない気がして
「団子粉」を購入。おうちで作って食べようと思いつく。

しかし、今日はベビースイムの日。
幼稚園のお迎えが終わり、帰宅するころには
私はすっかりへロッてしまい、団子どころか夕食も怪しい雲行き。。。

なので、団子はあきらめ (泣)

お月様鑑賞のみ。

今日のお月様は、こんな感じでした。
お日さまっぽい写真ですが・・・お月様です。

長女には、月の中の模様(ウサギの餅つき)が見えたらしく
「あ、ウサギさん見えたー!!」
と、はしゃいでおりました。

お月見を中断して入浴し、あがってからまた見ると、月の位置が変わっていたんだけれど
それを見た娘は

「あ、お月様がジャンプしているよー!」
「そうだ、ウサギさんが中でジャンプしたから、お月様も動いちゃったんだね。」
と、申しておりました。

子供の感性って、やっぱりすごいもんだ。大人では、こうはいかないなぁ。


蛇足ですが
子供たちが眠った後、お月見団子代わりに
福岡のお土産「鶴の子」をひとりでいただいております。えへへ。



マシュマロの中に、気味餡。
不思議な食感。結構おいしいです。
ちなみに、小さいサイズより、大きいサイズのほうが、より食感が面白い。

お月見

2007-09-24 | 育児
明日は十五夜、のようです。

仕事帰り、帰路で月を見上げることはあったけど
子どもを持ち、暗くなる前に帰宅する生活になってからは
月見なんてめったにしなくなったのですが

先日、幼稚園から帰った娘は
「今日ねー、先生がお月見団子作ってくれたよ。」
園で、お弁当の時間に、お団子が振舞われたらしい。

お彼岸のおはぎもそうだけど
季節感のある食事も、結構楽しいものかもしれない。

明日は、お団子作ろうかなー。

感情のコントロール

2007-09-19 | 育児
最近、感情のコントロールがうまくいっていない、と思うことが多々ある。

特に、子供との事について。

ほかの幼稚園ママさん(先輩ママ)と接する時間が増えるにつれ
私には、まだまだ心の余裕がなく
もっとのびのびさせてもいいのに、必要ないところで怒っている、と思うようになった。

原因を探っていくと、もちろん、感情を振り回す私に非があるのだが
子供は日々、成長し、変化しているのに、私がイマイチ、それについていっていないというか
こころの機微を、感じ取れていないのかなーと思うようになった。

もともと、気が短いので、子供相手は苦手だったが
やっぱり、わが子相手にそんな言い訳は通用せず
ここいらで、うまく子供と接することができるように
いろいろと、知恵を絞り、考え直さないといけない。
(goo baby参考にしました。)

必要最低限のことを、すっぱり、きっぱりと叱り
後は、なるべく叱らなくてよいように、毎日の生活も工夫して
私も、疲れやストレスがたまらないようにして
姉妹げんかには参戦しないようにして
甘えには、付き合えるだけ付き合って

そういう、理想に近づくように
怠慢だった生活を、また見直さないと。。。

とりあえず、今日は失敗したけど(お風呂で小噴火 泣)
明日もがんばろう。

落ち込み

2007-09-17 | 自分自身のこと
ちょっと落ち込み気味の連休。

土曜
連休だっていうのに、初日から風邪でダウン。
旦那が上の子を連れ出してくれて、少し眠れたが
やっぱり体調が戻らず、日曜も不調のまま。

日曜
荒れ放題の庭をほうっておくのも限界だったので
子供がテレビを見ている隙に、朝から草引き。
旦那起きず。そして昼から外出。
疲れたので、子供とともに寝てしまう。
夜中、ふと目覚めて、子供に頼まれていた、「お人形の洋服」を仕上げる。

そして今日。
体調はだいぶ回復した。
子供がもてあましているので、朝から外出。
(旦那は寝ているので放置)
昼過ぎに帰宅すると、食べられていない朝食(オムレツとサラダ)と、
これは気づいて食べたらしい、ヨーグルトで汚れたお皿が、ソファーの上に放置。。
血管が切れる音がした、が、犯人は外出していないので
怒りの行き場もなく、子供の世話。。。

あぁ、実りのない連休を過ごしてしまった・・・。

(そして、実りのないブログを書いてしまった・・・。
 ごめんなさい。)

それにしても、作った食事を食べてもらえないときほど
失望感に押しつぶされることってない。
「何のために家事してるんやろう?」

そう思いません?

のこさず食べてくれる子供の弁当だけが、今の救いよ。

先輩ママに学ぶ

2007-09-14 | 育児
このところ、幼稚園のお友達のおうちに伺うことが多いですが
だいたい、私より年上の人ばかり。
というのも、長女のクラスは、上にお兄ちゃんお姉ちゃんがいる方が多く
私より、7,8歳は年上。
でもなんだかふけて見られる私は、干支から年齢を一回り年上に見られたりしたけど(大汗)。

そんなことはいいとして、
この、幼稚園でのつながりは、私と娘にとっては初体験尽くしですが
他のママさんたち、そして連れている子ども達にとっては、慣れたもの。
園の帰り、着替え持参で誰かのおうちにお邪魔したり
お兄ちゃんたちが集まる公園に、下の子連れて直行したり。
インドアな日常を送る我が家にとっては、つくづく、タフだな-と思います。

そして、今日、園の帰り。
帰路が近い、仲良し友達同士で帰ることが多いけど
決まってハイテンションになり、子ども達だけでダッシュしていってしまうことが多い。
他のママさんたちは、それにも慣れたもので、チャリで追いかけるけど
私はベビーカー押して徒歩通園だし、内心ひやひや。
そのひやひやと、疲れがあいまって、
娘が信号を勝手に渡った瞬間、怒りに変身し
他のママさんたちの前で、怒り炸裂!!(もちろん我が子に)
ちょっと、不条理な部分も、一部あったので
あとからつくづく後悔したのだけれど
娘は大泣き。周りの人達も一瞬、無言に・・・。

復活の早い子どもなので、すぐに泣き止んだけれど
今度は、帰りに別の公園に寄るお友達とあそびたい、と、一緒に行きたがる娘。
準備もしていないし、私の体調悪いし、次女もまだ薬飲んでるし
何とかなだめて家に帰したけれど
帰る間中、また号泣。家に帰っても号泣。

他のママさんからは
「こうやって、お友達べったりになっていくのよねー。」
と、慰めてもらったけれど
泣く我が子を引っ張って連れ帰りながら、いろいろ考えた。

きっと、他のママさんなら、いったん帰って着替えさせて、また出てくるんだろうな

我が家はガマンのさせすぎなのか(心当たりが、他にも多数あり)。
私の我慢が足りないのか(それも心当たりが)。
子どもはのびのび、と思うが、すべて子どもの思うとおり、親が動くわけでもなく。

難しいさじ加減。

先輩ママたちは、どうやって切り抜けていっているのか。
その質問をしに、再度、公園へ繰り出したくなる気分だった。

まだまだ学ぶ部分は多そうです。

夏の疲れ?

2007-09-14 | 育児
週の初め、長女の腹部に発疹を発見。
かゆがるので、薬を塗って対応していたが、翌日、発疹の数が増える。
これはもしかして、水疱瘡とか!?
実家に私の病歴を聞いたり(かかってないとウツルから)
ネットで病気の経過を調べたり。
水曜朝イチで病院へ。

結果、ただの「とびひ」だったのですが・・・(あーよかった)。

今度は、夜中から次女が下痢を連発。
翌朝、次女を連れて小児科へ。

風邪からくるおなかの不調の様子。
もらった薬を服用して、だんだん復調してきた。

それにしても、久しぶりに立て続けの病院通い。
夏の疲れが出てくるころなのか。
かくいうわたしも、朝から風邪薬飲んでますが。。。

皆さんも気をつけて。