埼玉、寄居の鉢形城跡のエドヒガンザクラ。(3月23日)
朝5時前愛知の自宅出発。新東名を東へ~
新東名SAから・・・・なんと
めちゃめちゃ綺麗な富士山を拝むことができました
厚木インターで降りて・・・
まず八王子城跡へ向かい、ゆっくりと登ってきました。
ハイキングにはぴったりなコースでした。
椿が綺麗に咲いていた~
麓に復元された主殿へ渡る曳橋、橋台石垣。他にも石垣跡、堀跡もありました。
関東平野は広いね~
今日のランチ「馬車道」にて
埼玉県寄居にある、鉢形城址のエドヒガンザクラが満開でイトアップされていました・・・。(冒頭の桜)
名前からして・・・・ソメイヨシノよりも早く開花するらしいです。
あまりにも綺麗だったので、長居してしまった
群馬の息子のところへ着いたのが6時半くらい。
夜ご飯は・・・・「宮」のステーキ!
私は和風ハンバーグにしました~