goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこにゃん日記

ねこにゃんの思うこと、感じることいろいろ

武蔵丘陵森林公園

2013年12月07日 19時00分27秒 | 紅葉

 

またまた紅葉だけど・・・

 

 

今度は埼玉の武蔵丘陵森林公園だにゃ

 

 

ここも広い広い国営公園

 

 

桜や梅のころ一度行ったときにいつか紅葉の時期に来てみたいと思っていたにゃ

 

 

綺麗にゃもみじがいっぱいだったよ


紅葉は続く・・・

2013年12月06日 20時33分48秒 | 紅葉

 

たくさん撮ったのでもう少し

 

 

もみじに・・・ケヤキに・・ 銀杏に・・・

 

 

たくさんの種類の木が素敵に植わっていたよ

 

 

もみじはやっぱりかわいいよにゃ

 

 

こんにゃ公園が家のそばにあったらいいにゃ~

 

 

今回の長野の旅も盛りだくさんのステキにゃ旅になったよ

帰りはたくさんの温泉に入りながら帰ったよ


長野若里公園へ

2013年12月05日 20時33分07秒 | 紅葉

 

バックパッカーズホテルで紅葉がすご~~く綺麗にゃ公園があるよって教えてもらって

朝のお散歩をしたよ

そしたらすぐに猫ちゃんに出会った

 

 

野生のエルザ風にゃ

精悍にゃ顔つきだにゃ~~

 

 

そして若里公園への道もすでに綺麗

 

 

広々して気持ちよい公園だったよ~~

 

 

朝のおいしい空気を吸いながら・・・・

 

 

楽しく撮影したにゃ~~


篠ノ井線 廃線散歩

2013年12月02日 19時55分44秒 | 紅葉

 

長野でもまだ足を踏み入れてない聖高原へと向かった途中で・・・見つけた看板

 

 

すっかり忘れていたけど・・・一度は歩いてみたい場所だったにゃ~

 

 

見つけたついでだから歩くことにしたにゃ

 

 

今年はやたらトンネルに行った

 

 

紅葉も最高

 

 

レンガの隙間から生える草にも感動

 

 

古くにゃったレンガが魅力的

 

 

レンガのトンネルってアートだにゃ~

 

 


朝のお散歩

2013年12月01日 20時43分53秒 | 紅葉

 

今回の長野での宿泊先は『薬師平茜宿』だにゃ~~崖の湯温泉というところ・・・・

どんにゃ崖っぷちにあるのかと思いきや・・・・

目の前はこんな感じでほぼ平ら・・・・崖の湯というわりには薬師平って言うしにゃ~~

ま・・北アルプスがぜ~~んぶ見えてうれしいお散歩にゃのだ

 

 

前回は真冬だったので雪に覆われていたところも今回はお散歩ができた

 

 

といってもテキトーに藪の中を歩いたにゃ~

 

 

正面に見えるのが旅館の建物にゃ

後ろは高ボッチ山や鉢伏山の稜線になるのかにゃ~

 

 

白樺林も綺麗だし・・・

 

 

赤い実もかわいいし

でも藪の中を歩いたから洋服に草の種がたくさんついたにゃ

チクチクしたにゃ


落葉松が美しすぎる

2013年11月30日 20時38分48秒 | 紅葉

 

白骨温泉から乗鞍高原への道で・・・・

 

 

落葉松が美しすぎて・・・・ 泣けた

 

 

今年はかにゃり遅れているようで・・・・

 

 

期待していなかっただけに・・・・感動

 

 

いいよね~~この感じ

 

 

そして~~見えてきたよ 乗鞍岳

 

 

雪をたくさん被ってかっこいい~~~

 


天城山へ その4

2013年11月24日 20時00分26秒 | 紅葉

 

天城山中は他ではあまり見ないひめしゃらの木が多い

 

 

いつもの山の木々とはどこかが違う

 

 

ツタウルシなどの木に絡んでくる植物があまりない・・・

 

 

下草もほどんどないのでまるで掃除されたみたいに綺麗にゃのだ

 

 

ず~~っとやわらかい落ち葉の上を歩けるから疲れが違う感じ

伊豆の踊子気分で歩いたにゃ

 

 

階段を下りたら終点も近い

かにゃり歩いたにゃ~~

往復で12キロくらいかにゃ~

 

 

最後はこの旧天城トンネルの脇に下りてきたにゃ

天城連山は南北30キロ以上あるらしい 全部歩くには2泊3日くらい必要だにゃ

少しずつ天城連山を制覇していくかにゃ~~

 

 


天城山へ その3

2013年11月23日 20時52分53秒 | 紅葉

 

初めて行った八丁池

 

 

天城山にこんにゃ池があったことすら知らなかった

紅葉は終わっていたけどカラフルにゃ人がいっぱい

 

 

お昼を食べているうちに雲行きが怪しくにゃって・・・・雨が・・・

 

 

その後雨はすぐに止んでくれたので助かった~~

 

 

帰りは違うコースで降りてきた

やっぱり中腹あたりで前に進むのが遅くにゃる~~~     

 

 

やっぱりモミジがかわいいかにゃ

 

 

 

 

 

 


天城山へ その2

2013年11月22日 20時46分07秒 | 紅葉

 

ちょうど中腹あたりが見ごろだったよ

 

 

紅葉した葉っぱと朽ちた木がにゃんともステキ

 

 

自然の造形美だにゃ~

 

 

シャクナゲのころよりずっと綺麗だった

 

 

こんにゃに~~~っていうほどモミジがいっぱい

 

 

いつもの山とはちょっと違った林の風景がいっぱい

天城山・・・うん  いいかも・・・・