♪Lovely Kaito&Yui♪

我が家のアイドル☆翔斗(カイト)&結心(ユイ)☆の成長記録です。

小児科

2007年11月27日 | ママ担当


翔斗は7時半ちょっと前に起きた。
『パパのMAX見る』 と言うのでパパに携帯を見せてもらい、朝から大興奮だった
朝ご飯を食べたらあぐらをかいて、うーたんと一緒にテレビ鑑賞


保育園に着いてシールを貼るとすぐに遊びだしたけど、窓からママを見送るときは今日も涙を袖で拭っていた

今日の連絡ノート
『翔斗くん、「自分で」 とやる気が出てきています。大事なことですね。
今日も元気いっぱいな翔斗くんです。
滑り台を滑ろうとしたお友達を押してしまい、転んで大泣きになりました。
困った顔の翔斗くん。ごめんねしていました。
どうしても小さい子をかまいたい様ですね。』

翔斗に 『お友達押したの?』 と聞くと 『かいちゃん滑り台でお友達押した』 と答えた
『押したらダメだよ』 とママが言うと、『わかった。もうやんない』 と言ったがホントか
いつか翔斗がお友達をケガさせて謝りに行かなければならない日が来るのではとママは恐れている

実家に着いたらばぁばがピザを焼いてくれた
翔斗は今日も欲張っていっぱい食べていた。

夜ご飯はビーフシチューに初挑戦
前なら身震いをして食べなかっただろうが、残さずちゃんと食べた

釧路のおじちゃんからもらったワニのおもちゃ。
最近、翔斗はこのワニが怖くて仕方ない
悪さをしたり、言うことを聞かないときに 『ワニ来るよ』 や 『ワニ見てるよ』 と言うと翔斗はいい子になるので、ママにとっては有り難いワニだ
翔斗は夜ご飯を食べたあとにワニを発見すると 『仲良くしようよ~』 とワニに言って友好関係を築こうとしていた


しかしワニは歯をむき出して口を開けたまま
仲良くなってはママが困る

先週、小児科に行ったときに来週また来て下さいと言われたので、夜ご飯を食べたら小児科へ行った
診察の前に看護士さんに問診されたとき 『元気はありますか?』 と聞かれるとママが答える前に翔斗が 『無いです』 と答えた
どこが?? 待ってる子供の中で明らかに一番君が元気だよ・・・とママは突っ込みたかった
動物の本を見ながら 『あ~ あ~ しっぽなぁ~がぁい』 や 『あ~ あ~ ニャンニャンいっぱいいる~』 などなど大声で話しまくっていた

診察のとき、いつもなら喉を見るときに泣くのだが、今日は泣かなかった
先生が喉を見終わったらすぐに翔斗は 『泣かなかったぁ』 と得意気に言っていた
まだ喉が赤く咳も鼻水も出てるので薬をもらって帰宅
21時だったのでパジャマに着替えてベッドへ・・・
翔斗は15分もかからずに寝てくれた
最近、寝付くのが早くてママはうれしい

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。