
スーパーマリオワールド
魔王クッパの谷 砦について書きます
●魔王クッパの谷 砦

ここは「トゲ棍棒づくし」の難関なステージ
トラウマになった人も、いるのではないでしょうか?
ここをクリアすれば、クッパ城の裏口へのルートが作られます。
今回も、できるだけダメージを避けるコツを載せたいと思います


入口のトゲ棍棒:上下運動はステージの中では、ゆっくりですが…

私は、一度刺さってから

上がるタイミングで進みました。


ここも、トゲ棍棒が刺さってから

上がるタイミングで進みました。

焦らず…黄色のトゲに注意して降ります。



ここは、天井から一部トゲが落ちてくるエリア!(一部色が異なるトゲ)

安全な場所で屈んで、カロンの攻撃を避けると◎


ホネメットとカロンがやってきました。
少し離れた場所で屈み、カロンの攻撃を避けました。

すかさずマントで倒します。


安心はできません!
天井から2箇所、トゲが落ちてくるため注意。


再びトゲ棍棒が現れました。

トゲ棍棒が上がり始めたら、ジャンプして進みます。



ここも同様。

トゲ棍棒が上がり始めたら

ジャンプして進みます。
【難関エリア1】

ここはトゲ棍棒3本という、躊躇してしまうエリア…。

落ち着いて、トゲ棍棒が上がり始めたらジャンプして進んでいきます。






最後の突き刺さる時は、ゾッとしますね!!

このエリアは、バブル(火)が下りたタイミングでジャンプして進んでいきます。

カロンとホネメットにも注意。





飛び移る際は、黄色のトゲに注意。
【難関エリア2】

このエリアから、さらに難度が高くなります…。


トゲ棍棒に、バブル(火)も加わります。
バブルが下りて、トゲ棍棒が刺さった瞬間にジャンプします。




焦らず…トゲ棍棒が刺さった瞬間に、

ジャンプして進みます。



最後の難関!

ここはトゲ棍棒に加えてバブル(火)も現れるため、落ち着いて待つと安全。


バブル(火)が下りて、トゲ棍棒が刺さった瞬間にジャンプして進みます。



着地点が、やや後ろだったようです…

ちびマリオになってしまいました💦
ストックの羽根を取り


マントマリオへ。

焦らず…落ち着いて


前方のトゲ棍棒が下りたら、ジャンプして進みます。

ブイブイの部屋へ。

黄色の地面が壊される前に

急いでブイブイの足場を叩き、倒していきます。



ブイブイの前後の足場に乗り

火に注意して、最後のブイブイを倒します。


クリアしました✨

砦が壊されると「クッパ城の裏口」へのルートが作られます。
ちなみに、クッパ城の裏口はクッパが登場する直前の部屋につながっています!
クッパとの対戦を急ぐ方にオススメです。
(難関を突破したご褒美かもしれませんね🏆)
●スーパーマリオワールドの記事