今日は夙川でお花見。満開の桜がきれいです。こちらに来て三度目の春になりますが、全国でも指折りの桜の名所に、しばし現実を忘れてホッとしますね。
お弁当をいただいた後は、オアシスロードを北上して、阪急夙川駅へ。そして、その後目指したのは、西宮芸術文化センターでした。
そう、今日は佐渡裕率いる西宮芸術文化センター管弦楽団の、第1回定期演奏会。『運命』そして『英雄の生涯』の難曲2題に挑みます。まだまだ若々しい楽団の、ある意味荒削りな演奏ではありますが、とても勢いを感じ、溌剌とした気分を味わう事が出来ました。特に、シュトラウスの『英雄の生涯』はホーンセッションが格好良かったなぁ。
大阪ドームの行方も気になるところですが、今日はそんな感じの日曜日の午後です。
お弁当をいただいた後は、オアシスロードを北上して、阪急夙川駅へ。そして、その後目指したのは、西宮芸術文化センターでした。
そう、今日は佐渡裕率いる西宮芸術文化センター管弦楽団の、第1回定期演奏会。『運命』そして『英雄の生涯』の難曲2題に挑みます。まだまだ若々しい楽団の、ある意味荒削りな演奏ではありますが、とても勢いを感じ、溌剌とした気分を味わう事が出来ました。特に、シュトラウスの『英雄の生涯』はホーンセッションが格好良かったなぁ。
大阪ドームの行方も気になるところですが、今日はそんな感じの日曜日の午後です。