ヤバイヤバイとは思ってたけど、とうとうVISSEL神戸のJ2降格が決まってしまいましたね。楽天が保有するようになって、もう少しちゃんとしたチーム作りをするのかと思ってましたが、監督がコロコロ変わったりとチーム方針がはっきりしないし、どうも良い方向に行ってないですねぇ。まぁ、プロ野球の楽天を見ていても、なんか渋ちんでビジョンがないし、TBS株の問題にしても三木谷さんに好感が持てないし、どうもこのチームの行く先が心配です。もともとそんなにファンじゃなかったんだけど、芦屋に引っ越して一番近いスタジアムが神戸ウイングスタジアムだったし、サッカー専用球場だけあってすばらしい施設なので、地元チームを応援しようてんでシーズンに何度か足を運んでますが、はてさて来年はJ2ですか…。
J2といえば、以前ヤンマーが昇格するときに、足繁く長居第2競技場に足を運んでたのを思い出すね。VISSELが降格を決めた今日、セレッソが勝ち点1差の2位に浮上しました。本当のことを言うと、長年あびこに住んでた事もあって、セッレソファンなのです。一度優勝を目前にして東京に負けちゃった試合を思い出しましたが、今年はなんとかして欲しいなぁ。ああ、長居スタジアムが懐かしい。もっと近けりゃしょっちゅう行けるんだけどなー
J2といえば、以前ヤンマーが昇格するときに、足繁く長居第2競技場に足を運んでたのを思い出すね。VISSELが降格を決めた今日、セレッソが勝ち点1差の2位に浮上しました。本当のことを言うと、長年あびこに住んでた事もあって、セッレソファンなのです。一度優勝を目前にして東京に負けちゃった試合を思い出しましたが、今年はなんとかして欲しいなぁ。ああ、長居スタジアムが懐かしい。もっと近けりゃしょっちゅう行けるんだけどなー