忘れた頃にハングル講座、再開です(^^;)
今回は「보고 십어요」(ポゴシッポヨ)を取り上げてみます。
この言葉はよく韓国ドラマでも耳にしますよね?
恋人同士が「보고 십어요!」つまり、「(君に/あなたに)会いたいよ!」と言ってます。
この「보고 십어요」を文法的に説明してみましょう。
「~고 십다」は「~したい」という願望を表す表現として使います。
~고の前には動詞の語幹、つまり動詞の다を取った幹を付けて応用します。
もうひとつ例をあげてみます。
「行く」という意味の「가다」の다を取って「가고 십어요」(カゴシッポヨ)とすると、「行きたいです」となります。
そうすると「보고 십어요」は「見る」という意味の「보다」の다を取って「보고 십어요」となり、「会いたいです」となるわけです。
ここでひとつ疑問。「会う」と言う意味の動詞は「만나다」ですが、どうして「만나고 십어요」(マンナゴシッポヨ)と言わないんでしょうか?
韓国では好きで好きでたまらない相手に会いたいという表現はせず、ひと目でも好きな人の顔が見たい!という気持ちから、「보고 십어요」(見たいです→会いたいです)という表現になるそうです。随分とストレートな気持ちの伝え方ですよね。韓国人のその情熱的な気持ちがこういう表現からも伺えます。
武道館はコンサートはもうすぐです。皆さんも叫んでみましょう!
「시원씨 보고 십어요~!」
今回は「보고 십어요」(ポゴシッポヨ)を取り上げてみます。
この言葉はよく韓国ドラマでも耳にしますよね?
恋人同士が「보고 십어요!」つまり、「(君に/あなたに)会いたいよ!」と言ってます。
この「보고 십어요」を文法的に説明してみましょう。
「~고 십다」は「~したい」という願望を表す表現として使います。
~고の前には動詞の語幹、つまり動詞の다を取った幹を付けて応用します。
もうひとつ例をあげてみます。
「行く」という意味の「가다」の다を取って「가고 십어요」(カゴシッポヨ)とすると、「行きたいです」となります。
そうすると「보고 십어요」は「見る」という意味の「보다」の다を取って「보고 십어요」となり、「会いたいです」となるわけです。
ここでひとつ疑問。「会う」と言う意味の動詞は「만나다」ですが、どうして「만나고 십어요」(マンナゴシッポヨ)と言わないんでしょうか?
韓国では好きで好きでたまらない相手に会いたいという表現はせず、ひと目でも好きな人の顔が見たい!という気持ちから、「보고 십어요」(見たいです→会いたいです)という表現になるそうです。随分とストレートな気持ちの伝え方ですよね。韓国人のその情熱的な気持ちがこういう表現からも伺えます。
武道館はコンサートはもうすぐです。皆さんも叫んでみましょう!
「시원씨 보고 십어요~!」