新生活、新年度、新学年 新たなスタートラインを踏みしめて・・・・・・いざ!一歩!! 水魂(みずたま) です
ドライブ中の視界に入った看板「フラワーパークまで2km」が気になり・・・行ってきました。駐車場まで
その時はまだ寒くてシーズンオフでした。この時期これからならばキレイな楽園をみることができるでしょう
ということで中には入らず、お土産を買って帰ってきました
. . . 本文を読む
風が舞う 梅咲く景色に 春香る 水魂(みずたま)です
茨城県水戸市、梅の町が賑わう季節になってきました。例年より遅い梅の開花でしたが、偕楽園は震災を乗り越え多くの観光客の皆様に来ていただいているようです
梅の町に恥じぬ銘酒「百年梅酒」も味わい深くとても美味しいです。今日はまた違うお酒を紹介します
明利酒類株式会社さんから「うめ物語」です。梅つながりで . . . 本文を読む
2月に入ってさらに寒い! 水魂(みずたま) です
風邪、インフルエンザが少しづつ顔を出してきましたね。この時期はマスクが店頭から消えてしまうので、花粉に備えようとしても買えずに3月のアイツらにボロボロにされてしまいます 。゜(゜´Д`゜)゜。 スギカフーン 今年は例年より少ないそうですが、花粉症の人にとって . . . 本文を読む
さっそくの予告無視!? 水魂(みずたま)です
お正月といえば、おせちにお雑煮ですね ( ^∀^)
お雑煮は関東のおしょうゆベースも大好きですが、今年ははじめて関西風白だし雑煮をいただきました
こっちのほうが素材の味が引き立つ感じがしましたね。おいしかったです (*´∀`*)
しかし…これだけおいしいものを . . . 本文を読む