秋の風が肌をなぞります 水魂 です
- 定期更新 第 73 回 -
【 復 興 支 援 】 わ た し に で き る こ と
夏の名残りのような日差しと、半歩早い秋の風が織り交ざる日に、
私は福島県郡山市熱海町に来ています
台風が接近している中、台風が空気を読んでくれたのか、私た . . . 本文を読む
日本の心はここに在る 水魂 です
- 定期更新 第 69 回 -
【 復 興 支 援 】 わ た し に で き る こ と
2年前に福島の磐梯山を訪れ、無料開放された峠道を走り回りました
今年の2月には猪苗代のリステルスキー場に遊びに来ました
4月には会津若松で、志を同じ . . . 本文を読む
紫外線がヤバい! 水魂 です
- 定期更新 第 65 回 -
【 復 興 支 援 】 わ た し に で き る こ と
【 つ い た ち 更 新 】 ~ 6 月 ~
月間の紫外線量は、実は5月が1番らしいです。日焼けしました(笑)
お次は雨の季節なので、ジメジメに負けないようにサッパリとしていきましょう!
& . . . 本文を読む
人生の転機、私の世界を変えた日 水魂 です
【 復 興 支 援 】 わたしにできること
本日で3年が経ちますね。この間にさまざまなことが変わりました。
私の中では、人生の転機と呼べるほどの変化があったと思います。
それは決して悪い意味では無く、前を向いてやりたいことを見つけた
はじめて見る世界に気付けた . . . 本文を読む
寒い日はお酒であったまろう 水魂(みずたま) です
【 復 興 支 援 】
茨城では雪が降ったり、雷が落ちたり・・・
全国何処も大荒れな天気がありましたね
そんないつかの寒い日に出かけた先で見つけた
ものがこちらです
福島県の特産「桃」を使ったお酒で . . . 本文を読む
ちょっと前まで涼しかったのに~ 水魂(みずたま) です
この温度変化の差が、体に効いてくるんです!無理な節電は禁物ですよ~。徐々に慣らしていきましょう!
【 復 興 支 援 】
思い立ったが突然旅行になった福島県でしたが、いろいろな発見がありました。次は下準備を
  . . . 本文を読む
雨が続きそうで不安定な1週間になりそうですね 水魂(みずたま) です
土曜日が雨続きだと思ったら、平日にまでやってきました。湿気と春の暖気でちょっとじめっとしますよね
春の暖気に惑わされないようにビシッと参りましょう!
本日はお酒紹介。こちら!
福島県喜多方市から「会津錦」さ . . . 本文を読む
お酒のペース配分がわかりません 水魂(みずたま) です
ちょこちょこ出掛けて、いろいろなところに寄って地元特産品を探し回っています。そのおかげでお酒ばっかりがたまっていってしまった…。さらには通販でもポチポチ注文してしまうので困ったもんですねぇ
でもしっかり頂いております。おちょこでチビチビと飲むのが好きなので、1日の量は多くはありませんが楽しみながら飲んでいます . . . 本文を読む
茨城にも雪が降りましたね 水魂(みずたま)です
茨城で雪が降っても大半は溶けてなくなってしまいますが、朝起きて窓の外が真っ白だと『冬もいいな~』と思います。雪を見なれた人であればもっと別な感想が出るのでしょうけど、ここでは「見なれた」風景ではないのでそこに惹かれるのかもしれませんね
先日お話しました、大洗リゾートアウトレットへ行ったときに買ったものがこちらです
. . . 本文を読む
豆腐ハンバーグ…あのおいしさはわけわからん… 水魂(みずたま)です!
今なら3食豆腐ハンバーグでも生きていける!と思いつつも、程よく間隔をあけて「食べたいな~」と思った時が一番おいしいのでしょうね~。毎回の冒頭トークは記事を作成しているときの気分ですのでサラ~っと読んでいただければ幸いです
本日はこちらを紹介します
福島県那 . . . 本文を読む