ポテトをすりおろし、卵と小麦粉を混ぜて、クレープのように薄く焼きました。
あとは、冷蔵庫にあったありあわせのものを挟み込んで・・。
最近の我が家、ポテトが主食のような感じになっています。(@_@;)
(大きな段ボール箱で二箱も頂いたので・・)
あとは、冷蔵庫にあったありあわせのものを挟み込んで・・。
最近の我が家、ポテトが主食のような感じになっています。(@_@;)
(大きな段ボール箱で二箱も頂いたので・・)
以前は、ジャガイモといえば、男爵とメークインぐらいだったように思いますが、最近は、いろんな種類があるんですねぇ・・(@_@;)
今回、『あかいも』というものをいただきましたが、私は初めてです。
とりあえず、茹でてみたら、ジャガイモとサツマイモを合わせたような感じで・・(@_@;)
どんな、調理法があるのかと、インターネットで検索中です。
今回、『あかいも』というものをいただきましたが、私は初めてです。
とりあえず、茹でてみたら、ジャガイモとサツマイモを合わせたような感じで・・(@_@;)
どんな、調理法があるのかと、インターネットで検索中です。
我が家では、昨日から、給湯器の取り換え工事がはじまり、作業をする人たちが入れ代わり立ち代わり出入りしています。
その中で、私が驚いたというか、感心したのは、誰もが礼儀正しくて、丁寧で、親切で、そして、一生懸命なんです。
ほとんどが、我が家の息子ほどの若い人たちなんですが、こんな、素敵な若者達がいるのだと、何だか、嬉しい発見をしたような気がします。
最近は、どこに行っても、ぞんざいな対応を受けることが多いのですが、この会社の、社員教育が行き届いているのでしょうね。
ということで、気持ちよく作業が進んでいますが、工事終了は明日になります。
その中で、私が驚いたというか、感心したのは、誰もが礼儀正しくて、丁寧で、親切で、そして、一生懸命なんです。
ほとんどが、我が家の息子ほどの若い人たちなんですが、こんな、素敵な若者達がいるのだと、何だか、嬉しい発見をしたような気がします。
最近は、どこに行っても、ぞんざいな対応を受けることが多いのですが、この会社の、社員教育が行き届いているのでしょうね。
ということで、気持ちよく作業が進んでいますが、工事終了は明日になります。
あれ・・? これって、以前にも写真をUPしたことがあるような・・?
いつも、変わり映えのしない、同じようなものばかり食べていることが、バレバレですね(>_<)
でも、冷やして食べると、おいしいんです。
いつも、変わり映えのしない、同じようなものばかり食べていることが、バレバレですね(>_<)
でも、冷やして食べると、おいしいんです。
今まで使っていた給湯器がダウンして、新しく取り替えることにしました。
以前は、『オール電化』にしようと考えていたのですが、あの、大震災で考えを変え、ガスでお湯を沸かしながら発電をするという、タイプを選びました。
どのくらいの発電量になり、どのくらいの電気料の節約になるのかわかりませんですが、ちょっと楽しみです。
というわけで、今日から工事が始まりましたが、これが結構大変で・・。(>_<)
ご近所の皆様、ご迷惑をおかけ致しま~す!
以前は、『オール電化』にしようと考えていたのですが、あの、大震災で考えを変え、ガスでお湯を沸かしながら発電をするという、タイプを選びました。
どのくらいの発電量になり、どのくらいの電気料の節約になるのかわかりませんですが、ちょっと楽しみです。
というわけで、今日から工事が始まりましたが、これが結構大変で・・。(>_<)
ご近所の皆様、ご迷惑をおかけ致しま~す!
富士山の世界遺産への登録も秒読みらしいですが・・。
我が家の留学生・Alishaも、アメリカへ帰国の日が迫り、その前に、ぜひ、富士山に登っておきたいと、今朝早く出かけました。
登山に詳しい人が一緒ですから、大丈夫とは思うのですが、でも、今頃、どうしているかしら・・と、ちょっと、心配しています。(@_@;)
(写真は記事とは関係ありませんが、私の好きな花なので・・)
我が家の留学生・Alishaも、アメリカへ帰国の日が迫り、その前に、ぜひ、富士山に登っておきたいと、今朝早く出かけました。
登山に詳しい人が一緒ですから、大丈夫とは思うのですが、でも、今頃、どうしているかしら・・と、ちょっと、心配しています。(@_@;)
(写真は記事とは関係ありませんが、私の好きな花なので・・)
買い物の途中、ある銀行の預金通帳を拾いました。
こっそり、中を見てみると、まだ、たくさんの残高があり・・。
ちょうど、そこに、自転車に乗ったおまわりさんが二人通りかかったので、呼び止めて渡したのですが、ただ一言『了解』のみ。
「おまわりさん、もう少し、愛想が良くてもいいんじゃない・・?」と、思った私でした。(@_@;)
(写真は、洗面所のアジサイです。)
こっそり、中を見てみると、まだ、たくさんの残高があり・・。
ちょうど、そこに、自転車に乗ったおまわりさんが二人通りかかったので、呼び止めて渡したのですが、ただ一言『了解』のみ。
「おまわりさん、もう少し、愛想が良くてもいいんじゃない・・?」と、思った私でした。(@_@;)
(写真は、洗面所のアジサイです。)
早朝の井之頭公園は、ジョギングやウォーキング、それに、犬の散歩をする人などで、結構、人が多いんです。
でも、私が、抜け道にしている林の中は、早朝の静けさを独り占めできます。

今朝は、よく、歩きました。(*^_^*)
でも、私が、抜け道にしている林の中は、早朝の静けさを独り占めできます。

今朝は、よく、歩きました。(*^_^*)