アカデミー賞作品賞だけあって、平日昼間でも席の4分の3は埋まっていたのでは。
私もたぶん、一番観たかった作品かもしれないです。
白人目線の作品であるとか、ドン・シャーリー側にはどうやら無許可で?作られたとか、
作品賞受賞を疑問視する声もあり論争となっているようですが、、、
なるほどそういう目線でも観てみると、純粋に作品として楽しむだけではなく、
映画製作全般に関する“多様性”の問題にも目を向けられる作品であります。
あらすじです。
1962年、ニューヨークの高級クラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は、クラブの改装が終わるまでの間、黒人ピアニストのドクター・シャーリー(マハーシャラ・アリ)の運転手として働くことになる。シャーリーは人種差別が根強く残る南部への演奏ツアーを計画していて、二人は黒人用旅行ガイド「グリーンブック」を頼りに旅立つ。出自も性格も違う彼らは衝突を繰り返すが、少しずつ打ち解けていく。(シネマトゥデイ)
見どころの一つは、真逆のキャラじゃないかと思うほど変身している、
トニー・リップを演じるヴィゴ・モーテンセンです。
彼はいまだに私の中ではアラゴルンなんですが、実際の彼も知的なイメージでして、
まさかこんな荒々しい役柄を演じてもこんなに素敵なのか!!と衝撃でした。
あんなにおいしそうにケンタッキー・フライド・チキン食べるヴィゴ!
油でベッタベタな手でハンドル握らないで~っていう変なところで気になりまくり(笑)
観た後にフライドチキン食べたくなります、マジで。
助演男優賞受賞も納得のマハーシャラ・アリ。
実際のドン・シャーリーがどのような人物だったかは私もわからないですが、
目線や声、仕草の一つ一つに至るまで神経を行き渡らせたような演技と言いますか。
抑えた中にも静かな怒りを感じるとか、繊細な演技が上手なんだなぁと、
その才能を見せつけられたような気がしました。
その分、感情を爆発させるシーンではグッと心に刺さるものがありました。
この二人の化学反応が面白く、そこは脚本の力なのでしょうか。
問題はあるとして、映画作品、エンターテインメント作品と仕上げられたことには、
やはり素晴らしいと言えるのではないでしょうか。
難しいですよね…人種差別の問題についてはまだまだ理解が足りないと私自身思います。
相手の気持ちを考えてみる、というところで見え方は変わってくるんでしょうね。
人種差別については、黒人の方が旅行するためのガイドブックである『グリーンブック』の存在。
この映画を知ったときに初めて聞いて調べたので、それまで知りませんでした。
信じられないけれど、それが本当のことなんですね。
たぶん私のように今回存在を初めて知ったという人もいるんじゃないでしょうか。
論争のほうも今後注視していきたいですが、
俳優さんたちの熱演は本当に素晴らしかったので好きな作品です。
そういえば、昨日更新した「アリータ」にもマハーシャラ・アリさん出てましたね。
これからもっと多くの作品で拝見できるかと思うと楽しみです。
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事