goo blog サービス終了のお知らせ 

『ありがち日記』

「ドラゴン・タトゥーの女」

※ネタバレ注意

R15だったので、ある程度は覚悟して行ったけれど、確かに。。。
残酷な描写が散りばめられているので、無理な人にはお勧めできない。

でも、リスベット役のルーニー・マーラがよい!
「ソーシャル・ネットワーク」もDVDで観たばかりだったんで、
あ、この子ぜんぜん印象違う、別人や、別人!!ってなくらい衝撃的な変貌っぷり。
過酷な過去を背負いながらも天才的なハッカーとして活躍。
ダニエル・クレイグ演じるミカエルとのタッグは、優秀な者同士だし絵的にも惚れ惚れする・・・。
しかし、ちょっと切なかったなぁ、ラスト。
彼には恋人がいるって、自分が調べていてわかっていることなのに・・・。

ストーリーも、原作を知らないのだけど、面白いと思った。
謎解きが始まると本当にテンポが早くなって、ラストに向けてのドキドキ感が高まるというか。
なんか一人で手に汗握ってたね~。

ダニエル・クレイグって007シリーズの人だよね?
よく知らないんだけど、知的かつ大人の色気ムンムン(←キモ)で、この役もピッタリと思った。
原作知っている人はどういう印象なんだろう?

これはアカデミー賞は難しいと思うけど、
確実にルーニー・マーラの強い独特のオーラは観た人の心に焼き付けられたよね。

うん、良かった。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事