アプリでロトくじ分析

ロト6、ミニロト、ロト7、ナンバーズのアプリを作成しております、それを使っての集計結果内容等を記事にしています。

結局各位ごとの引き込みができる部分だけ残しました。

2009-12-08 23:46:53 | インポート
ナンバーズフォーの出現グラフアプリ、
変更に次ぐ変更で、おかしくなりまして、
集計の仕方を変えてしまったので、
結局、その、各位ごとの引き込みだけは残しました。

引き込みをやると、各位複合ではなくなります、
その出た位のか所のあと集計となります。

新100回と、旧100回では、何の後の基準の数字の発生数がちがうので、
比較すると、集計数が違います。

まあ、どこのだれが、1が出た後の7回飛び後にどの数字が多くくるかなどを
新旧100回のなかから、知りたいというのか?ということですが、

あるではないですか、同じ当たらないにしても、何かこう、買う口実というか、根拠がないと
購入できないって、そういう気分というかですね。

えーと、そんなことより、なぜ?各位ごとにそこだけなっているか?
そうです、ミニですよ、
ナンバーズスリーを忘れたわけではありません!

これをそのまま変更すれば、スリー用になるわけでして、
各位ごと集計なら、・・・・そうです、ミニに使えるんですよ、

1/100確率、

もしかしたら、ちょっとしたことで、さらにその確率があがり、これは大いに期待できるか?

たとえば、
何かしらの数字の後の何回飛び後にかなりの確率で、この数字がきてる!
それも、新旧変わらずだよ・・・

なんてことが・・・(これはあくまでも期待です。)

結果は、すでにエクセル関数およびVBAで出ておりますますので、
そういうもったいぶった話をせずに、

役に立ちませんっていえってね。

でも、ですよ。私が見るから駄目だと思うんですよ、

活用する人によっては、なんか見えてくるかなぁって、
集計結果だけで当たるものじゃないから、
そこに独自の理論というかひらめきが加わってくれればですね、いいんですけどね。

明日作ろうとおもいます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニロトもロトシックスと同じシステムにしました。

2009-12-08 22:29:59 | MINI LOTO
今日も当たってない自分(4個の数字がすべて1個ずれている)
がこのようなものを作成してどうなるものかと思いつつも、

わらをもつかむおもいから、
ロトシックスの抽せんシステムをそのまま利用しまして、
ミニロトの場合最新7回の抽せん結果から数字を選ぶようにしました。

なぜ7回かというと、
だいたい、7回の抽選をすると、(この先の話はだいたいですよ、過去調べてるから、探せば記事にしてると思います)
10個程度出てない数字が発生するのですが、
そのうち、それらが次回の抽せん数字になる率をみると、

なし、もしくは1、2個が大半なんです、
そこで、これらも一緒に抽せんテーブルで何も選ぶことはないということで、
これは任意で入れることとし、

あとは、当然ながら、7回の結果の中から選ぶので、多い数字がもろ、もろ、出ちゃいます。
なので、その辺が・・・?と思い調べると、

やはり、1回や2回程度の数字が出る率の方が高いですね、

でも、ここはあえて、抽せんシステムに余計なことはしませんでした。
平たくすると、なにも意味はないですから、

自分は、あくまでも、よく出る数字をよく選ぶ派なので、

それでいこうと思います。

そろそろくるだろう派の方は、ぜひ出現グラフの方を利用してみてください。
5回で出てなくて、

それ以前の出現が高いものは、どれか?みたいに探すなどにですね。

これもナンバーズフォーのように、
比較できるようにした方がいいのかな・・・考えてますね・・



最近、会社の同僚の方は、ロト6からミニロトに変更したんですよ、
それを聞いたら、なんかミニロトをやる気になって、
今日はひさびさに、力入れて分析して買ったのですがね・・・

記事にしようかと思ったけど、しなくてよかった、なんせ、まったく当たってませんからね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプリの機能を増やそうとして大失敗

2009-12-08 01:21:09 | NUMBERS 4
ナンバーズフォーのグラフアプリの機能を増やそうとしたら、
ややこしくなって、
どうにもならなくなりました。
結局4時間損しました・・・
ナンバーズスリーを作成してればよかった。

次から次へ解析を増やそうとする、
これが災いして、いざ購入数字を選ぶときに、
あれもこれもという事になるのは、
エクセルのデータ集計の時にも、
勉強したはずなのに、
またやってしまった・・・

前回数字からの引き込み、
相性、
ペア数字とか、
これらは、出現数の変化とともに
比例して変化するので、
やる必要があまりないと言っておきながら、

ボタン一つで、すべて出るようにしようと試してしまった。
結局、何回発生したかで統一しようとしたため、その前との比較ポイントが
それぞれ違うため挫折しました。

それでよかったと思います。あきらめました・・
別々にならできますが・・

でも、
途中、みたけど、やっぱ思った通り、
変わってくるんです。出現数とともに・・

結局、何かにつけて、ネタを出したとしても
その時点での、結果にすぎないと、いうことですね。

ネガティブなことを言っていますが、
反省はしておりません。

また性懲りもなく、つまらんネタ機能をつくると思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする