goo blog サービス終了のお知らせ 

ふらふらくん

フィルムとデジカメで写真撮っています。

成都路

2005年07月18日 | 台北2005
泊まっていたホテルは成都路にあった。
次回台北いくなら万華のホテルだな。あの場末の雰囲気がたまらない
路地にて
ニコンF3 35mmf1.4 開放

松山駅

2005年07月18日 | 台北2005
台北駅のお隣、松山駅。鉄道も利用

台湾で買ったコダックフィルム コニカへキサー そういえば、コダックが印画紙の生産終了だそうです。寂しい。

MRT

2005年07月18日 | 台北2005
ネオパン1600 MRTばっかり使っていたから、他の交通機関をあまり利用しなかった。

たまには

2005年07月12日 | 台北2005
ヘキサーのオートフォーカスはすごいの一言。
でも
ピントを確認できないカメラの宿命、たまにはピントを外します。

ヘキサー コニカポートレート400

同じ35ミリレンズでも

2005年07月12日 | 台北2005
ニコンF3 Ais35mm f1.4 絞り開放

台北で撮りまくったヘキサーは35ミリf2.0のところ、半絞り絞ってf2.4で使用していたことが多い。

ニコンの35ミリは画角が重なるのであまり使用頻度がたかくなかったが、腰が無いというか、ふわふわというか
なんかミョーな写りである。絞ると普通の写り。