goo blog サービス終了のお知らせ 

福一総合技術研究所

宇宙科学研究部 特殊遊戯研究部 映像技術研究部 自動車技術研究部

ゲームセンターCX #96(再)

2010-01-26 22:33:16 | 特殊遊戯研究部
死闘再び・・・「忍者龍剣伝Ⅱ 暗黒の邪神剣」

先週録画ミスで冒頭がちょん切れたので再録のため番組視聴。
忍者龍剣伝は半端ない難易度が特徴だが・・・
第1作は小学当時自分もやったけどクリアは無理だったなぁ・・・

ムシキングミ

2010-01-13 11:42:12 | 特殊遊戯研究部
メガハウス、ショッキングトイ『ジュース合成 グミックス』を2月に発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/01/12/066/?rt=na

うほ、ネタに一つ欲しいww
だが食欲をそそるとは到底思えないww

グミックス マザーセンターでできるグミの一例
 ・練り黒ゴマとコーヒーでできる!! オオクワガタ!!
 ・コーラとココアでできる!! カブトムシ!!
 ・牛乳と練り黒ゴマでできる!! ダンゴムシ!!
 ・イチゴシロップとオレンジジュースでできる!! アメリカザリガニ!!

グミックス ワンダーラボ File01
 ・オレンジジュースとコーラでできる!!
             ヘラクレスオオカブト(と幼虫)!!

グミックス ワンダーラボ File02
 ・メロンシロップと乳酸飲料でできる!!
             アマガエル(とオタマジャクシと卵)!!

出来上がったモノはグミだから当然食べることができる。

紹介記事には弁当のおかずと共に入れられたヘラクレスオオカブトの写真があるが、とても人前では食えんなw
周囲の人間がドン引きしそうだww

龍が如く3 糸冬

2009-03-15 23:52:20 | 特殊遊戯研究部
購入から2週間ほどで糸冬。
前作は放置プレイしたりしてたから長々遊んでいた感覚があるが、近作は短期間で終わらせてしまったからちとボリュームが少なく感じる錯覚に陥っている。

サブストーリーをある程度進めながらでプレイ時間50時間弱でクリア。
キャバがらみはクリア後のんびりやろうと思っていたのでほぼ放置。

最終章はほとんど桐生無双状態だったなぁw
でも最後のボスは前作に比べると結構あっさり勝利してしまった…

さて、今度はバイオのほうを極めるとするか…

龍が如く3

2009-02-28 22:09:26 | 特殊遊戯研究部
昨夜からプレイ開始。
最初に5ギガばかしゲームデータをHDにブッ込むために20分くらい待たされる。
長い。

ハードがPS3になったことで登場人物のモデリングや街の建造物の描写も緻密になり、より臨場感が増したが、モーションはPS2のままと言った感じで、あまりにもクイックに動くので少々残念な出来である。

ケンカバトルは相変わらず楽しい。
とりあえず第4章の途中まで進めて一旦休憩。

一応キャバつくもやっているが、スカウトした女の子はイメチェンを繰り返して何とか指名を取れるようになっていったが、客の嗜好を調査した上で行ったイメチェンで彼女はストレスがたまってしまい、無断欠勤の事態に…どうやらストレスのたまりやすい性格だったようだ(ノД`)