goo blog サービス終了のお知らせ 

そんな○○に魅せられて

ブログの行方

先日、いつものようにブログを更新しようとしましたら、
デカデカとgoo blogさんからの

「サービス終了のお知らせ」

の文字が飛び込んできました。驚きましたが、そういうこともありますよね。
これまで長い間お世話になり、ありがとうございました。

goo blogさんからは、ブログを継続する場合、他のブログサービスへの
引っ越しデータ作成の案内もいただきました。ご親切にありがとうございます。

しかし。
ここからは個人の呟きですけれど
これを機に、ブログを終了というのもいいかもしれないなと考えています。
一種の終活ですね。
幸い、サービス終了まで時間はありますので、
自分で取捨選択して残したい記事だけどこかに保存し、それも時期が来たら処分。

私のブログはいわゆる「雑記」なので、何かのテーマ的な価値もないですし、
海外にいて、自分の好きなことをその時そのときに日本語で書きたい、という
ささやかな(自己満足)願いで続けてきたような気がします。
お読み下さった皆様、ありがとうございました。

正直、ブログを始めた頃より自分の日本語能力は落ちています。
かといって英語力が上がったわけでもなく情けない。
やはり環境と自己研鑽て大事ですね。
明確に「日本語能力の維持」の意図で始めた方が正解だったかもしれません。

もし引っ越すにしても、それまでgooブログで書き続けると
引っ越しデータがどんどん増えてしまうので
うーん、考えます。

NYCは花の季節です。
NY公立図書館の周りには花壇があって、今はチューリップが綺麗です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「NY-日々雑感」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事