いよいよ学生祭の時期で構内もせわしない。
看板とか普通に広場に横で置いてあって軽く邪魔
アーティストや芸人は誰が来るだろう?と思って看板を見たが、芸人は知ってる人がいなかった。誰がこういうのをブッキングしてるんだろう。
アーティスト(バンド)は知ってる人たちだったケド、ライブチケットは完売してるみたい。身内の学生だけが盛り上がれるのはいいのかな?と思ったり。
まぁ、チケットが買えたところで行けないのですが。ライブバンドだけに少し興味はある。
また好き嫌いの激しそうなところをぶつけたきたなぁ…というのが率直な感想。
この時期は芸人とかは稼ぎ時らしいケドね。出演数ランキングみたいなのを秋の終わりに毎年見てるような気がする。
たまには他大学の学園祭にでも行きたいところだが、大学は普通に日程指定で平日・祝日関係なしに開催するの多いからなぁ。土日に合わせるのが当たり前だと思ってた頃もあった。
つーか、自分のとこの学園祭に参加した思い出があんまない。
ナビスコの決勝見てる11月3日の記憶が強い強い
今日、その学園祭に出すブースの打ち合わせはあったケド、丸投げ~。
俺はもう前段階で全てをやり尽くしたよ。やりすぎなくらいにね。
それでも打ち合わせの参加のために明日も研究室にいかないといけない。
何か不条理だなぁ…。
CD取り込んだので、これでしばらくは音楽は困らない
よかったよかった。
でわでわ
看板とか普通に広場に横で置いてあって軽く邪魔

アーティストや芸人は誰が来るだろう?と思って看板を見たが、芸人は知ってる人がいなかった。誰がこういうのをブッキングしてるんだろう。
アーティスト(バンド)は知ってる人たちだったケド、ライブチケットは完売してるみたい。身内の学生だけが盛り上がれるのはいいのかな?と思ったり。
まぁ、チケットが買えたところで行けないのですが。ライブバンドだけに少し興味はある。
また好き嫌いの激しそうなところをぶつけたきたなぁ…というのが率直な感想。
この時期は芸人とかは稼ぎ時らしいケドね。出演数ランキングみたいなのを秋の終わりに毎年見てるような気がする。
たまには他大学の学園祭にでも行きたいところだが、大学は普通に日程指定で平日・祝日関係なしに開催するの多いからなぁ。土日に合わせるのが当たり前だと思ってた頃もあった。
つーか、自分のとこの学園祭に参加した思い出があんまない。
ナビスコの決勝見てる11月3日の記憶が強い強い

今日、その学園祭に出すブースの打ち合わせはあったケド、丸投げ~。
俺はもう前段階で全てをやり尽くしたよ。やりすぎなくらいにね。
それでも打ち合わせの参加のために明日も研究室にいかないといけない。
何か不条理だなぁ…。
CD取り込んだので、これでしばらくは音楽は困らない

よかったよかった。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます