1週間前は中国に居たわけですから、時間が流れるのは早いと実感。
早朝に家を出たのも、空いている飛行機に乗ったのも、かつて食べたことある機内食に再会したのも1週間前。
そういえば、先週だけで4回も搭乗したんだなぁ
なかなか珍しい週だった。飛行機も嫌いじゃないし、苦にはならなかった。
空港の雰囲気はむしろ大好き。空港へ到着した時のここから始まる感じ
と、帰路でのまだ終わらない感じ
先日、特に意味もなく羽田空港までモノレール乗って行きましたし。週末フリーきっぷだと羽田空港も成田空港にも行けるので便利。まぁ、成田まで意味もなく行く気にはなれないケド
羽田はモノレール使うからその非現実さが良い(先日は宿泊場所と乗り継ぎの関係で京急を利用しましたが)。旅行でわざわざ行く感じがする。
今年はあと何回、飛行機に乗る機会があるだろうか
マイルで航空券交換まであと8000マイル程必要。
去年の夏にほとんどのマイルを航空券に交換したのでまだ1年経たずでようやくここまで貯まった。
カード決済もマイル貯まるようにしてたりと地味に陸マイラーとして出来る範囲でした甲斐がある。
あと8000をどう貯めるか。
同時並行で貯めているTポイントの半分をマイルに換算して足しする予定。
東京電力の電力変更プランで1万ポイントくらいもらえるはず(まだ付与されてない
)なので、それを充てにしつつ地道に貯めるしかないかな。
何か還元率上昇の方法とかもあるみたいですが、そこまで必死にするほどのことでもないですし
貯まったころにはチケットの残席も無かったりするんだろうなぁ。
去年もそれで関空の経由便を選択することになったし。
さて。明日は1つアクションを起こしてみる。
それ次第で週末の流れがまた変わってくる。どんな結果になるのかな。
でわでわ
早朝に家を出たのも、空いている飛行機に乗ったのも、かつて食べたことある機内食に再会したのも1週間前。
そういえば、先週だけで4回も搭乗したんだなぁ

なかなか珍しい週だった。飛行機も嫌いじゃないし、苦にはならなかった。
空港の雰囲気はむしろ大好き。空港へ到着した時のここから始まる感じ


先日、特に意味もなく羽田空港までモノレール乗って行きましたし。週末フリーきっぷだと羽田空港も成田空港にも行けるので便利。まぁ、成田まで意味もなく行く気にはなれないケド

羽田はモノレール使うからその非現実さが良い(先日は宿泊場所と乗り継ぎの関係で京急を利用しましたが)。旅行でわざわざ行く感じがする。
今年はあと何回、飛行機に乗る機会があるだろうか

マイルで航空券交換まであと8000マイル程必要。
去年の夏にほとんどのマイルを航空券に交換したのでまだ1年経たずでようやくここまで貯まった。
カード決済もマイル貯まるようにしてたりと地味に陸マイラーとして出来る範囲でした甲斐がある。
あと8000をどう貯めるか。
同時並行で貯めているTポイントの半分をマイルに換算して足しする予定。
東京電力の電力変更プランで1万ポイントくらいもらえるはず(まだ付与されてない

何か還元率上昇の方法とかもあるみたいですが、そこまで必死にするほどのことでもないですし

貯まったころにはチケットの残席も無かったりするんだろうなぁ。
去年もそれで関空の経由便を選択することになったし。
さて。明日は1つアクションを起こしてみる。
それ次第で週末の流れがまた変わってくる。どんな結果になるのかな。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます