goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

シーズンも終わり

2012年11月04日 | 野球
昨日、巨人が日ハムに勝利して日本一になったわけだが、その翌日となる今日からまた1つ区切りということで騒がしくなってきた。

ビックリしたのは横浜から吉村・山本省をトレードで獲るという記事。しかも、交換相手になるのは大場と神内だし

大場は去年大活躍したケド、今年は2勝止まり。その2勝も交流戦で、パリーグ相手には0勝5敗。
と言っても内容的に悪いわけではないんだよなぁ…。途中怪我で離脱したのもあるケド、放出するにはもったない気もする。
が、ドラフトで東浜を獲得し、オリックスから寺原の復帰も濃厚とされている中では出されるのも分からなくないのかな
6球団競合の中で引き当てた選手だし、もう少し見たかったなぁ。デビュー戦が衝撃的だったなぁ…同じくらい好不調の波が大きいイメージもあるんだケド。昔の馬原みたいな感じで。

神内も今年の序盤は活躍したケド、それ以降はあまり…。
寺原と同期入団だケド、入れ替わりになってしまうんかな。この年(2001年)に入団した寺原・井手に続いて神内も横浜に移籍することになるわけで、同期のうち3人が同一チームに移籍って珍しいような
寺原とトレードになった多村、井手とトレードになった吉川もまだ在籍してるし、横浜率も高くなってきたなぁ。

吉村はここ数年は低迷してるケド、個人的に良い選手だと思うんだよなぁ。
小久保引退で右の一塁手もいないし、長打力が復活してくれれば良いに越したことはない。登録も含めて外野を守るのが多いケド、俺はファーストやってるイメージが強い。
福岡生まれだし、地元で再出発するのも悪くない。

山本は寺原とのトレードでオリックスから移籍だから、多村-寺原-山本というトレードの構図が全部揃ったわけだ
正直…よく打ってたな。という印象があるんですケドホークスとして相性の良かった投手だと思う。調べてはいないケド、あくまでもイメージとして。

同じ左腕でも神内とは違う技巧派の部類だよね。

岡島のメジャー移籍が基本線だし、左投手不足は否めないのでこの枠に入ってくれればいいなと。
実際、森福1人になりそうだし、その森福も来年は3年目での勤続疲労も怖いし。


他球団では東野(巨人)-香月・阿南(オリックス)のトレード報道とか出てたし、これからFA含めていろいろと出てくるんだろうなぁ。


野球の話ついでに。
明治神宮大会の組み合わせが決まったケド、大学の部はなかなか面白そうな組み合わせになったなぁ。
東海大は市長杯で桐蔭横浜大に負けちゃったのね…創価大はその東海大に負けたり。それでもプロ入りが決まっている選手がいるところがやはり出てきている。

あー、帰りたい。

でわでわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 困ったことに | トップ | 昨日の今日で »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野球」カテゴリの最新記事