goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

仕事納め

2011年12月29日 | 思ったこと
今日が仕事納め。
基本的には仕事ではなく大掃除だけ。お昼も会社が用意してくれて、昼食後に帰れる
はずが、なかなか終わらない。やることもなく、暇なまま2時間くらい経ってようやく締め。

何という無駄な2時間…。

帰りにコンビニに立ち寄って、何とか天皇杯の国立開催分は間に合った。
長居開催分は車のワンセグで音声のみ。最近はサイドブレーキを甘く入れると、映るというのに気付いてしまって長めの信号待ち時にはサイドブレーキを入れて映像を見ていた。
本当はダメなんだろうな。

前に走行中なのに映ってるってこともあったケド、原因はそれ。
上までちゃんと引き上げ切れてないとこういうことになるんだと。


FC東京がセレッソに勝って(昇格は決まっているものの)J2初の決勝進出が決まっての試合。
横浜マリノス-京都サンガ。

マリノス先制、京都逆転で終了間際に明らかなハンドを取ってもらえずに敗戦濃厚になったマリノスがラストプレーで同点に追いついての延長戦へ。
すげー展開で面白かった

延長で京都が勝ち越して、さらにカウンターで追加点を挙げて4-2で決勝進出。
元日決勝はFC東京-京都サンガという2011年をJ2で戦ったクラブの対戦に
京都に関しては終盤に調子を上げたものの、FC東京と違って来年もJ2で戦うことが決まってるんだからすごいというか快挙というか。

当然、史上初のJ2同士の決勝戦。
FC東京が勝てばACL参加なんでしょうケド、京都が勝ったらどうなるんだろう。

J1とJ2にレベルに差が無くなりつつあるのか、それとも単純に天皇杯と大会へのモチベーションの差なのか。
前者なら喜ばしいケド、後者なら悲しいわな。


関係ない話なんだケド。
自分の知識不足が明らかな時は評価「できない」のであって、評価「しない」とは別だと思うの。
分からないことを不満として他にぶつける(批判する)行為ほど見苦しいものはないと実感。

何の話かは察していただいて。

明日は年内最後の可燃ごみの収集日なので、今から(今さら)大掃除。
捨てるもんあるぞ。

でわでわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 移籍と加入と | トップ | また移籍話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

思ったこと」カテゴリの最新記事