祝!日本代表2連覇達成!!!
気分がいいので文字の大きさも最大です。
長かったWBCも今日が決勝。
今大会で5度目の日韓戦を延長10回5-3で勝利して連覇達成
MVPには前回に引き続き松坂が選ばれました
岩隈か青木かな?と思ってたんですケドね。
先発はキューバ戦で好投した岩隈が東京ラウンドの順位決定戦以来の韓国戦の先発。
韓国の先発は2戦2勝といいように抑えられているボン・ジュングン。
さすがに同じ投手に3回抑えられるわけにもいかないし、今回は攻略したかなぁ…。
疑問符が付くのは、塁上を賑わせてもホームに返さない投球自体、術中にはまってる気もしたから。
1・2回もチャンスを作りながら無得点だし、3回も1点奪って尚、満塁という場面で栗原が併殺に抑えられたし
何かリズムを作らせない嫌な投手の印象のままだなぁ…。
っていうか、攻撃がちぐはぐだった印象は否めない
5回も無死1・3塁で三振と三振ゲッツー。
直後にHRを浴びて同点にされた時は嫌な流れを感じたよ…内川の攻守で引き戻した感じはあったケド。
この日の内川は打撃に守備に大活躍だったなぁ
村田の離脱で1番気合を入れたのは彼かもしれない。
7回は勝ち越した後の1死1・3塁で城島がゲッツー
この日の城島は天中殺だったんだな…きっと…。
8回には岩村の犠牲フライも直後にイ・デホに犠牲フライで1点差。
9回のチャンスも逃すと、韓国にこの回からマウンドに上がったダルビッシュから2つの四球とヒットで同点に。
完全に自滅した感じ
ちぐはぐな攻撃は変わらず。10回も1死1・3塁で代打の川崎
期待したケド、ショートフライ
盗塁で2死2・3塁になってイチローがこの日4本目のヒットとなるセンターへの2点タイムリー
これが決勝点。
大会で苦しんだイチローが最後の最後で大仕事。
そういう星の下に生まれたのかな…とも思うスターっぷり。大会を通して不振でも、最後の最後に回ってきたここぞの場面で結果を出すとは…。素晴らしい
その裏をダルビッシュが抑えて日本の連覇
夏の北京五輪では準決勝で阻まれ、2次ラウンドでは再び韓国旗をマウンドに立てられた。
だからこそ、決勝という場で負けたくなかったんだよな。
しかし、前回同様に苦しい大会だったなぁ…。
韓国とは5度、キューバとは2度戦った今大会。試合のレギュレーションの改善は必須だと思う。
投手陣の安定感は群を抜いていたし、最高とは言えない良いチームが最高の結果を導いてくれた感じ。
これから日本代表29人はほとんどが敵になるケド、良い経験になったんじゃないかな。
連覇おめでとう
でわでわ
気分がいいので文字の大きさも最大です。
長かったWBCも今日が決勝。
今大会で5度目の日韓戦を延長10回5-3で勝利して連覇達成

MVPには前回に引き続き松坂が選ばれました

先発はキューバ戦で好投した岩隈が東京ラウンドの順位決定戦以来の韓国戦の先発。
韓国の先発は2戦2勝といいように抑えられているボン・ジュングン。
さすがに同じ投手に3回抑えられるわけにもいかないし、今回は攻略したかなぁ…。
疑問符が付くのは、塁上を賑わせてもホームに返さない投球自体、術中にはまってる気もしたから。
1・2回もチャンスを作りながら無得点だし、3回も1点奪って尚、満塁という場面で栗原が併殺に抑えられたし

何かリズムを作らせない嫌な投手の印象のままだなぁ…。
っていうか、攻撃がちぐはぐだった印象は否めない

5回も無死1・3塁で三振と三振ゲッツー。
直後にHRを浴びて同点にされた時は嫌な流れを感じたよ…内川の攻守で引き戻した感じはあったケド。
この日の内川は打撃に守備に大活躍だったなぁ

7回は勝ち越した後の1死1・3塁で城島がゲッツー

この日の城島は天中殺だったんだな…きっと…。
8回には岩村の犠牲フライも直後にイ・デホに犠牲フライで1点差。
9回のチャンスも逃すと、韓国にこの回からマウンドに上がったダルビッシュから2つの四球とヒットで同点に。
完全に自滅した感じ

ちぐはぐな攻撃は変わらず。10回も1死1・3塁で代打の川崎


盗塁で2死2・3塁になってイチローがこの日4本目のヒットとなるセンターへの2点タイムリー

大会で苦しんだイチローが最後の最後で大仕事。
そういう星の下に生まれたのかな…とも思うスターっぷり。大会を通して不振でも、最後の最後に回ってきたここぞの場面で結果を出すとは…。素晴らしい

その裏をダルビッシュが抑えて日本の連覇

夏の北京五輪では準決勝で阻まれ、2次ラウンドでは再び韓国旗をマウンドに立てられた。
だからこそ、決勝という場で負けたくなかったんだよな。
しかし、前回同様に苦しい大会だったなぁ…。
韓国とは5度、キューバとは2度戦った今大会。試合のレギュレーションの改善は必須だと思う。
投手陣の安定感は群を抜いていたし、最高とは言えない良いチームが最高の結果を導いてくれた感じ。
これから日本代表29人はほとんどが敵になるケド、良い経験になったんじゃないかな。
連覇おめでとう

でわでわ
日本は凄いですね。
世界に誇れます。
イチローには神様が付いているような感じがしました。
あの場面で、あんな風に打てるなんてね。
29人ほとんど敵・・・力は全部出し尽くしているのではないでしょうか?
試合後の会見で雑念ばかりの中で打席に立っていたというのも驚きましたが、大事な場面で最後の場面で結果を残せるのはスターなんでしょうね
ほんとに脱帽です