今回の咳は早く治りそう。と書いたが、ここに来て長引いた頃と同じような症状に
また今回も長引いてしまうのだろうか。近くの医者に行っておくべきか。もらう薬は前と同じだろうケド。
前回は最終的に薬を飲まずに自然治癒に任せて完治だったんだよなぁ…。
今まで風邪は必ず喉から来ていて咳で苦しみ事は無かったのに、こう2回も続けて短期間に発症すると体質が変わったのかなぁ。
前回はGWに発症した記憶があるから1ヶ月苦しんで、健康だった時期も1ヶ月しかないな。
また長く苦しむのは嫌だ
何とかしたいんだケド…何でこうタイミングが悪いのかなぁ。今年はそんなんばっかりだ。
今はどこもエアコンついてて風も巡回してるからより敏感になってる気がする。
今思えば、狭いカプセルホテルに宿泊したのが失敗だったのかなぁ。
咳が出てきたのは泊まった翌日の夕方からなので都内をうろうろしたのが原因なのかもしれないケド。
今日も体調不良の話だ。
とてもじゃないケド、明るい話よりもこっちの不満をぶちまけないと収まらない
こんなんが続くようなら3日に予定してた休みもキャンセルかなぁ。
せっかくの遊びに行く予定もこの咳ではちょっと。マスクして仕事してた方がマシな気がする。
あー、何とかならないかなぁ。
でわでわ

また今回も長引いてしまうのだろうか。近くの医者に行っておくべきか。もらう薬は前と同じだろうケド。
前回は最終的に薬を飲まずに自然治癒に任せて完治だったんだよなぁ…。
今まで風邪は必ず喉から来ていて咳で苦しみ事は無かったのに、こう2回も続けて短期間に発症すると体質が変わったのかなぁ。
前回はGWに発症した記憶があるから1ヶ月苦しんで、健康だった時期も1ヶ月しかないな。
また長く苦しむのは嫌だ

何とかしたいんだケド…何でこうタイミングが悪いのかなぁ。今年はそんなんばっかりだ。
今はどこもエアコンついてて風も巡回してるからより敏感になってる気がする。
今思えば、狭いカプセルホテルに宿泊したのが失敗だったのかなぁ。
咳が出てきたのは泊まった翌日の夕方からなので都内をうろうろしたのが原因なのかもしれないケド。
今日も体調不良の話だ。
とてもじゃないケド、明るい話よりもこっちの不満をぶちまけないと収まらない

こんなんが続くようなら3日に予定してた休みもキャンセルかなぁ。
せっかくの遊びに行く予定もこの咳ではちょっと。マスクして仕事してた方がマシな気がする。
あー、何とかならないかなぁ。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます