昨日は朝から雨でどよ~んとしたが、今日は4時に目が覚めた。理由は強風。
窓に打ち付ける風とイマイチはまりきれていない網戸を揺らす音で起きてしまった。
あまりにヒューヒューなってて、怖いくらい。
二度寝を決め込んで、再び起きた6時過ぎでも強風は変わらず。とりあえず点けたスカパーも受信できないくらいの風だった。
そりゃ外出も億劫になるわ。昨日の雨といい、天候は予定を変える大きな要因であることに違いない。
本当は浜川にJFLのアルテ高崎-町田ゼルビアの試合を見に行こうと思っていた。
が、この風と昨日の雨の応援のせいかな…変な咳がちょくちょく出るのでやめた。明日は注射だし
結果的に町田が1週間前のリベンジを果たす形で勝利してJ参入基準となる4位以内を確定させてた。
何を勘違いしたか、俺は町田はスタジアムのハード面で来年の参入が厳しいって話を聞いたような気がしたんだケド、理事会で承認は出てたのね。
これで同じく4位以内を確定させた松本山雅と共に理事会で承認されれば、来年のJ2は22クラブになる。
つまりJ2の最大クラブ数が埋まり、今後Jに参入するクラブがJFLで基準を満たせばJ2との入れ替えを持って参入することに
総和が決まってのパイ取りゲームがいよいよ始まるんだなぁ。
今日もそうだが、Jが終わると週末にすることが一気に減る。
何をして過ごしていいかがよく分からなくなる。
とりあえず再来週はインカレでも見に行こうと思ってるケド、この時期にやってるスポーツ(ラグビーとか)にはあまり関心がないから、ポッカリ空いちゃう。
ラグビーは今日のNHKのようにテレビでなら見るんだケド、スタジアムでは見れない。
スタジアムでしか見れない部分が何なのかが分からないからね
基本、ボールのある周辺にしか目が行かないのも事実ですし。
もう少しすれば高校バスケのウインターカップも春高バレーも始まるんだケド、開幕の頃もまだ仕事納めには程遠いから見に行けるのかなぁ
今年のインカレ決勝は1月5日。たぶん、この日も仕事始まってるんだろうなぁ…。
でわでわ
窓に打ち付ける風とイマイチはまりきれていない網戸を揺らす音で起きてしまった。
あまりにヒューヒューなってて、怖いくらい。
二度寝を決め込んで、再び起きた6時過ぎでも強風は変わらず。とりあえず点けたスカパーも受信できないくらいの風だった。
そりゃ外出も億劫になるわ。昨日の雨といい、天候は予定を変える大きな要因であることに違いない。
本当は浜川にJFLのアルテ高崎-町田ゼルビアの試合を見に行こうと思っていた。
が、この風と昨日の雨の応援のせいかな…変な咳がちょくちょく出るのでやめた。明日は注射だし

結果的に町田が1週間前のリベンジを果たす形で勝利してJ参入基準となる4位以内を確定させてた。
何を勘違いしたか、俺は町田はスタジアムのハード面で来年の参入が厳しいって話を聞いたような気がしたんだケド、理事会で承認は出てたのね。
これで同じく4位以内を確定させた松本山雅と共に理事会で承認されれば、来年のJ2は22クラブになる。
つまりJ2の最大クラブ数が埋まり、今後Jに参入するクラブがJFLで基準を満たせばJ2との入れ替えを持って参入することに

総和が決まってのパイ取りゲームがいよいよ始まるんだなぁ。
今日もそうだが、Jが終わると週末にすることが一気に減る。
何をして過ごしていいかがよく分からなくなる。
とりあえず再来週はインカレでも見に行こうと思ってるケド、この時期にやってるスポーツ(ラグビーとか)にはあまり関心がないから、ポッカリ空いちゃう。
ラグビーは今日のNHKのようにテレビでなら見るんだケド、スタジアムでは見れない。
スタジアムでしか見れない部分が何なのかが分からないからね

もう少しすれば高校バスケのウインターカップも春高バレーも始まるんだケド、開幕の頃もまだ仕事納めには程遠いから見に行けるのかなぁ

今年のインカレ決勝は1月5日。たぶん、この日も仕事始まってるんだろうなぁ…。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます