goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

雨の中の惨敗

2009年08月30日 | ザスパ草津(2009年)
2009年 J2 第36節
ザスパ草津 2-5 コンサドーレ札幌
【得点】72 小池・88 佐田(草津) 17・44 西2・27 キリノ・ 49 藤田・75 宮澤(札幌)
【交代】HT 寺田→小池 HT 廣山→藤井 77 櫻田→後藤

【スタメン】
GK 本田
DF 寺田・田中・佐田・喜多
MF 櫻田・山崎・廣山・熊林
FW 高田・都倉
【サブ】
GK 常澤
DF 藤井
MF 佐藤穣
FW 小池・後藤


雨の中の試合は2-5。
本田選手が第1クールでの札幌戦以来となる出場だったんですがねぇ…。
個人的には松下選手の不在の大きさを感じた試合でした。
4-1-4-1の中2枚をボランチが捉えきれずに前半だけで3失点。このうち2点目が中央の選手が絡んでいるもの(2点目に関しては何も言えません)。

対して札幌には4-「1」-4-1の「1」の部分にいたダニルソンが効いていた感じ。
後ろのセンターバック2枚+彼で守れるもんだから、サイドが高い位置を取り守備に追われてた。

ダニルソンの役目を果たす人の有無が勝敗を分けたのかな。


HTにボランチにケアする形で藤井選手を入れての対応はまずまず。
ただ、早い時間帯にゴール前で与えたFKは痛かった。

真ん中を裂いて小池選手のゴールで1点返すも、直後にセットプレーの流れから宮澤にゴールを割られて1-5。

終了間際にCKを弾かれたボールをダイレクトで佐田選手が突き刺す強烈なミドルで1点を返すのが精一杯。
しかし、このゴールは見事なゴラッソだった


ただ、結果はこの惨敗。
う~ん…厳しいよね。同じように運動量あるプレスに負けて屈した形だし。

ぶれないこと。確かに大事。
狭義の意味では多少のゆとりは必要なのではないですか?


でわでわ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もう新たな始まり | トップ | 選挙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ザスパ草津(2009年)」カテゴリの最新記事