goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

出張戻り

2012年11月20日 | 思ったこと
出張から帰宅。
現場で働いている人らにとっては俺は何をしに来たんだろうと思うだろうな。

行きは上司と入って、帰りは現場に出ていた同僚と現場作業に入っていた2人の計4人での移動。
飛行機の時間は朝の9時。同じくプロペラ機での移動。
とにかく普通の飛行機と違って狭い。4人掛けが16列しかないので、全員で64人。
最後部はファーストクラスなのか2人分のスペースで1席が2つ分。まぁ…1時間のフライトで機内サービスも小さな水が配られるだけの飛行機でわざわざこれを選ぶ理由がわからないケド。

普段利用するのは日系航空会社(主にANA)で乗客も日本人比率が高いが、今回は往復共に中国ローカル航空。
乗客のマナー?モラル?もちょっとねぇ…

飛行中に携帯いじってたしねぇ…通信を切った機内モードにしてた可能性もあるケド、普通電源入れるかね。
これは日系を使った時でもよく見かけるケド、着陸するなり至る所から「カチャ!カチャ!」というシートベルトを外す音。まだランプ消えてないのに…。
そして着陸と同時に携帯で話し出す人…もう何か怖いわ。

今回プロペラ機移動ということで空港もゲートをくぐってからバスで飛行機の止まっている場所まで移動。
ボーディングブリッジ(でいいんだっけ?)なんて使う程の大きさや人数じゃないんだろうね。

空港に着いたのは10時過ぎ。
取引先の人2人を市内のホテルまで送ってチェックインまでが仕事なのに、中国人の同僚は空港から直接家に帰って着替えるから…と言い残し俺に丸投げ
それなのに取引先の買い物に付き合うというので午後からの業務には出ないとのこと。

呆れたケド、俺がやるしかないのでタクシーに乗ってホテルまで送迎。
「予約はしてあります」と言っても普通午前中にチェックインはできないだろ…そんなん関係ないからたどたどしく交渉しなきゃいけないし、宿泊代を払う前に収める保証金(チェックアウトで返ってくるケド)の金額も言ってないので取引先の人も困惑。おかげで俺が立て替え…。

本当に詰め甘いよなぁ


溜まっていた仕事を午後こなしていた間、同僚は買い物~
普通に考えて今日の分の日当は出せないだろう。つーか、出させないし、出さない。
文句言ってくるだろうケド。そんなに甘くないよと。


明日から普通の業務に戻れそう。
まぁ…酷な3日間であった。


でわでわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日まで | トップ | 見栄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

思ったこと」カテゴリの最新記事