
2010年 J2 第7節
ザスパ草津 1-3 大分トリニータ
【得点】6 ラフィーニャ(草津) 48 刀根・57 東・66 オウンゴール
【スタメン】
GK 北
DF 田中(→49 DF尾本)・佐田・御厨・梅井
MF 戸田・櫻田(→61 FW杉本)・廣山(→82 MF菊池)・松下
FW ラフィーニャ・高田
【サブ】
GK 伊藤
DF 崔
MF 熊林・山田
大分相手に早い時間に先制したものの逆転負け。まだ初勝利できない状況は続く。
前節栃木戦は勝ち点1を拾いに行った戦術。これを自信にして上がる、実力不足を感じて下がるかをこの試合で判断したかった。
幸先よく早い出足でラフィーニャ選手がDFからボールを奪って放ったシュートが決まって先制
これでチームも乗りそうな気がした。
危ない場面は何度かあったものの、守備と攻撃ともに完璧に近い前半だった。コイントスでいつもとは逆の風下を選んでの前半だっただけに尚更。
ラフィーニャ選手は裏を狙い、サイドの2人は仕掛けと守備に奔走。トップ下の櫻田選手はボールタッチも多かった。
後半にも期待できそうなまま前半が終了。
しかし、気をつけなきゃいけない立ち上がりに猛攻を受け、その流れから与えたCKから失点
大分が前節得点したパターンだっただけに残念。
その後、サイドに寄せられ空いた中央で数的不利になり東が決めて逆転…そこからは攻撃も守備もちぐはぐだった
それこそ前半だけで全てを使い果たしたような感じさえした。
さらに相手FKに対してオウンゴールで大分に追加点。ホームに限っては横浜・熊本・大分とセットプレーでの失点が目立つ…。
逆に今日も近い位置でのFKやCKは皆無。CKは2試合続けて0という…。深刻ですねぇ…。
途中から杉本・菊池選手を入れたものの、前線の運動量の無さにスタンドからも怒号が飛び交ってましたが。シュートもそんなに打ってない(打たせてもらえない)し、途中からはボールキープさえろくに出来ないほどのプレスを受けてたように見えた。
3失点した守備も前半は良かっただけに後半失点してからの悪い流れのままズルズルときてしまった感じ。失点後に田中選手から尾本選手に変えた意図はなんだろう。カードを貰ってたし、危険なプレーも多かったからかな。(怪我でしたか…前半最後の方に接触したやつかな)
前半は全員の目指す方向が同じベクトル線上にあったのに、後半は一気に崩れた。そんな試合でしたかね。
試合前に隣のサカラグでアルテと対戦する横河武蔵野のサポーターが大分コールを送っていた。
去年の天皇杯で対戦してるからそれでかな。隣でやられるのは複雑でしたケド。
でわでわ
ザスパ草津 1-3 大分トリニータ
【得点】6 ラフィーニャ(草津) 48 刀根・57 東・66 オウンゴール
【スタメン】
GK 北
DF 田中(→49 DF尾本)・佐田・御厨・梅井
MF 戸田・櫻田(→61 FW杉本)・廣山(→82 MF菊池)・松下
FW ラフィーニャ・高田
【サブ】
GK 伊藤
DF 崔
MF 熊林・山田
大分相手に早い時間に先制したものの逆転負け。まだ初勝利できない状況は続く。
前節栃木戦は勝ち点1を拾いに行った戦術。これを自信にして上がる、実力不足を感じて下がるかをこの試合で判断したかった。
幸先よく早い出足でラフィーニャ選手がDFからボールを奪って放ったシュートが決まって先制

危ない場面は何度かあったものの、守備と攻撃ともに完璧に近い前半だった。コイントスでいつもとは逆の風下を選んでの前半だっただけに尚更。
ラフィーニャ選手は裏を狙い、サイドの2人は仕掛けと守備に奔走。トップ下の櫻田選手はボールタッチも多かった。
後半にも期待できそうなまま前半が終了。
しかし、気をつけなきゃいけない立ち上がりに猛攻を受け、その流れから与えたCKから失点

その後、サイドに寄せられ空いた中央で数的不利になり東が決めて逆転…そこからは攻撃も守備もちぐはぐだった

さらに相手FKに対してオウンゴールで大分に追加点。ホームに限っては横浜・熊本・大分とセットプレーでの失点が目立つ…。
逆に今日も近い位置でのFKやCKは皆無。CKは2試合続けて0という…。深刻ですねぇ…。
途中から杉本・菊池選手を入れたものの、前線の運動量の無さにスタンドからも怒号が飛び交ってましたが。シュートもそんなに打ってない(打たせてもらえない)し、途中からはボールキープさえろくに出来ないほどのプレスを受けてたように見えた。
3失点した守備も前半は良かっただけに後半失点してからの悪い流れのままズルズルときてしまった感じ。失点後に田中選手から尾本選手に変えた意図はなんだろう。カードを貰ってたし、危険なプレーも多かったからかな。(怪我でしたか…前半最後の方に接触したやつかな)
前半は全員の目指す方向が同じベクトル線上にあったのに、後半は一気に崩れた。そんな試合でしたかね。
試合前に隣のサカラグでアルテと対戦する横河武蔵野のサポーターが大分コールを送っていた。
去年の天皇杯で対戦してるからそれでかな。隣でやられるのは複雑でしたケド。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます