goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

土曜に家に居る

2023年11月04日 | 思ったこと
ずっと予定を入れていたのもあって、土曜日に家に居るのが実に久しぶり。
日中ってこんな番組やってるんだ・・・と思ったり。

午後からルヴァンカップの決勝→J2リーグ戦の後半部分→J3と試合を見続けてた。
ルヴァンはアビスパ福岡が2-1で勝利して初タイトル。非常に面白い試合だった。
その後は最終戦で対戦する大分の試合(ー金沢)と清水ー大宮を同時視聴。奇しくも降格圏のクラブが絡む試合。
金沢は引き分けで22位確定してJ3降格も決定。大宮も21位が確定して降格はJ3でJ2ライセンスを持っていないFC大阪の最終順位次第に。

上位陣は揃って勝利してPOを争うところで山形が6位に入りPO圏へ。
代わりに7位に下がった千葉と対戦するのが明日のザスパ。
ザスパは昨日の試合で甲府勝利を受けてPO進出ならず。ここからは過去最高順位を目指すための戦い。
今日の試合で1つ順位が下の藤枝が引き分けだったので勝ち点差は5。今日の時点で今季の11位以上が確定。いわゆるトップハーフでシーズンを終えるのは2011年以来(9位/20クラブ)
千葉も自力でのPO進出のためにモチベーションは高いはず。そしてサポーターも。
チケットの売れ行きからして比率は6:4程度。アウェーで来る方がモチベーションや応援参加度が高いのを考えると実質的にはジャックされるんだと思う。現実的に考えると。

千葉も秋以降最強なんじゃないかと思うくらい調子が良い。
ヴェルディ戦でショッキングな敗戦があったが次のいわき戦でも数的有利の中でしっかり勝ちきったしね。
過去の対戦成績では分が悪い相手ではないがホームでは2連敗中。
2020年は前半の得点を守り抜いて勝利したが、21年は終了間際に失点。昨年は開始早々にミスから失点して酷い内容だったのは覚えている。
あのショッキングさを乗り越えたい。

昨年はホーム最終戦で残留を決めた。
今シーズン全体を見ても残り2試合で残留が決まったので、そこで争っているのが従来の立ち位置だったはず。
今年はそこを気にせずに戦えた。後は目の前の試合だけ。結果でも内容でも良い何か残るような試合を見たいと思う。


でわでわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 混んでたな | トップ | ホーム最終戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

思ったこと」カテゴリの最新記事