goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

全てミスから

2021年07月03日 | ザスパクサツ群馬(2021年)
2021年 J2 第21節
ザスパクサツ群馬 0-2 ジェフユナイテッド千葉【フクアリ】
【得点】37 58 船山(千葉)
【交代】60 久保田→平尾 60 吉永→金城ジャスティン 60 髙木→青木 72 渡辺→藤井 72 内田→白石



前半戦最後はアウェーでの千葉戦。
ここ8試合負けなしだった相性の良い相手ではあったもののミスから2失点して敗戦。
戦術とは関係ない部分での個のミス。ビルドアップ志向の高さとは関係ない繋ぎの部分。自陣でスクエアのパスを相手に渡したら話にならない。
先制点もゴールから離れたファーサイドからの折り返しがちょうど3選手の中間に流れて中途半端な対応に。

町田戦に続いてミスから自分たちを苦しめてしまっている。
決して流れの中で崩された訳でもなく、ピンチは全て自分たちのミスから。
そこはどう試合をコントロールするか。そこでむやみに長いボールだけ入れるのであればもう何の意味も無いのは確か。
そういうやり方をするために選手を集めてないからね。

去年良かった時はボールを繋いでもショートカウンターでもバイタルエリアの近くでもプレースピードが落ちなかった。
やりきる力や姿勢があったのに対して、今は急にスピードダウンしてしまう局面が多いかな。
すごく綺麗に崩そうとしているのと、常に大前選手を探している気はする。大前選手が起点であるのは確か。繋ぎ含めてそこを使わなきゃいけないのか、効果的とは言えないパス交換が増えてるように見えるんだよな。

この試合で渡辺選手が前半の内に警告を受けて累積4枚目で次節は出場停止。
ファールトラブル(&実戦復帰テスト?)で起用になった藤井選手も終了間際に負傷でピッチアウト。
長期離脱してるセンターバックが2人出てるので、台所事情が厳しくなった。
元々渡辺選手と若手を入れ替えながら畑尾選手と組ませていたが、若手がともに長期離脱して6月以降はベテラン2人が出ずっぱり。前節の6失点と今節のミスと疲労も出ているのだろうか…。
7日の天皇杯はリーグ戦では出られない渡辺選手と代役候補でコンビを組ませるの機会になるのかな。天皇杯の水戸戦で起用された吉永選手、練習でテストしていた高橋選手、センターバックとしても実績のある内田選手。この辺が候補になると思うが、夏の市場で選手を入れておきたいポジションではある。

前半は20位の降格圏で折り返し。
中断まであと2試合。そこまでに閉塞感打破したいよなぁ。


でわでわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気が抜けていた | トップ | 仕事進むかな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ザスパクサツ群馬(2021年)」カテゴリの最新記事