月末というか10月最終日なのでいろいろと整理。
この経理関係処理おかしくね?で会計会社に問い合わせると中国ならでは?の税金処理があるようで。
表向きは赤字案件でもこの金額部分は立替なので実質的には黒字ですとか
日本の本社への報告に困るような案件が出てきた
日本へ電話してみると「はぁ?」という回答。
そりゃそうだ。俺が逆の立場ならそう言ってる。日本円にして20万くらいの金額になるわけだし。
そういう税金が出てくるのを知ってて今日まで言わなかった(本社から人が来てた時の打ち合わせでも)ことにも不信感あるし。
俺も会社から不信感を抱かれたのは電話の会話越しにも分かる。
この金額をどうすべきか?ってなるわけだし。だったら、最初からこれを計算して処理してくれと言われてもおかしくない。むしろ当然。
何で直前になってこんな厄介なのが出てくるんだか。
もう1件は上司の裁量(むしろスタンドプレー)によってどう対応すべきか違ってくるのに、それを教えてくれる気配もない。
近々聞かなきゃいけないのに、どういう風に聞くかで軽く会議になった。気難しい人だから。
しかもそれに付随する案件でも本社から俺宛に問い合わせくるし…。
本社のことは本社でやってくれないかなぁ。面を向かって話してくれよ、と思ったり。
そんなことばっかりで個人的にやっておきたかった仕事は進まなかった。
何より明日も上記の案件対応に追われそう。
予定では明日は午前中で早退するつもりなんだケド。病院行けなくなってしまうかも…。
早いところ会計会社から資料あがってこないかなぁ。
午前のうちに終わらせられる部分は終わらせておかないと。
大慌ての最終日であった…。
でわでわ
この経理関係処理おかしくね?で会計会社に問い合わせると中国ならでは?の税金処理があるようで。
表向きは赤字案件でもこの金額部分は立替なので実質的には黒字ですとか

日本の本社への報告に困るような案件が出てきた

日本へ電話してみると「はぁ?」という回答。
そりゃそうだ。俺が逆の立場ならそう言ってる。日本円にして20万くらいの金額になるわけだし。
そういう税金が出てくるのを知ってて今日まで言わなかった(本社から人が来てた時の打ち合わせでも)ことにも不信感あるし。
俺も会社から不信感を抱かれたのは電話の会話越しにも分かる。
この金額をどうすべきか?ってなるわけだし。だったら、最初からこれを計算して処理してくれと言われてもおかしくない。むしろ当然。
何で直前になってこんな厄介なのが出てくるんだか。
もう1件は上司の裁量(むしろスタンドプレー)によってどう対応すべきか違ってくるのに、それを教えてくれる気配もない。
近々聞かなきゃいけないのに、どういう風に聞くかで軽く会議になった。気難しい人だから。
しかもそれに付随する案件でも本社から俺宛に問い合わせくるし…。
本社のことは本社でやってくれないかなぁ。面を向かって話してくれよ、と思ったり。
そんなことばっかりで個人的にやっておきたかった仕事は進まなかった。
何より明日も上記の案件対応に追われそう。
予定では明日は午前中で早退するつもりなんだケド。病院行けなくなってしまうかも…。
早いところ会計会社から資料あがってこないかなぁ。
午前のうちに終わらせられる部分は終わらせておかないと。
大慌ての最終日であった…。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます