
2010年 J2 第28節
ザスパ草津 0-2 サガン鳥栖
【得点】57 オウンゴール・81 早坂(鳥栖)
【スタメン】
GK 常澤
DF 田中・有薗・御厨・西澤
MF 熊林・菊池(→85 DFダニエル)・山田(→60 MF高田)・松下
FW ラフィーニャ・後藤(→55 FW杉本)
【サブ】
GK 伊藤
MF 廣山・秋葉
FW アレックス
何なんだろう。このオウンゴールの連鎖は
連勝を止めたのがまたしてもオウンゴールと言うのはね。珍しいというか、恥ずかしいというか。
左サイドからのクロスを西澤選手がヘッドでGKに戻そうとしたが、連携がずれてボールマウスの中へ。
フリーで特に詰める相手もいなかったので冷静に声をかけあってれば防げたかな。まぁ、クリアはマウスを外すのが鉄則だが、クリアというよりもパスの意図があったから枠に入ってしまうのも分からなくもない。
直後に簡単にミス連鎖した方が気がかりだわ。
とにかく鳥栖は守備ブロックをがっちり作ってた。それでもポゼッションや縦へのクサビから何度かチャンスはあったが、決めきれず。
今日は決定機自体も多かったが、シュートが正面だったり、ミートしきれなかったり。あと少しでのパスもカットされてじらされてる嫌な時間に追加点を奪われる鳥栖としたら理想的な展開だったか
鳥栖の守備は最後の部分が堅かったなぁ…。
最後はダニエル選手を投入し前線に入れるも特に見せ場は無く。たぶん練習でもパワープレーはやってないと思う。何かぎこちなかった。
攻めても鳥栖が主導権を握っていたような印象を改めて受けた試合。
次節はホームで東京ヴェルディ戦。高木兄弟が絶好調。
地上戦サッカーなんだよなぁ。
試合前に櫻田選手、佐田選手が挨拶。順調な回復で試合復帰も近そうだ。
次の試合には間に合うのかな。そして菊池選手は代表の大会で頑張ってもらおう。
でわでわ
ザスパ草津 0-2 サガン鳥栖
【得点】57 オウンゴール・81 早坂(鳥栖)
【スタメン】
GK 常澤
DF 田中・有薗・御厨・西澤
MF 熊林・菊池(→85 DFダニエル)・山田(→60 MF高田)・松下
FW ラフィーニャ・後藤(→55 FW杉本)
【サブ】
GK 伊藤
MF 廣山・秋葉
FW アレックス
何なんだろう。このオウンゴールの連鎖は

左サイドからのクロスを西澤選手がヘッドでGKに戻そうとしたが、連携がずれてボールマウスの中へ。
フリーで特に詰める相手もいなかったので冷静に声をかけあってれば防げたかな。まぁ、クリアはマウスを外すのが鉄則だが、クリアというよりもパスの意図があったから枠に入ってしまうのも分からなくもない。
直後に簡単にミス連鎖した方が気がかりだわ。
とにかく鳥栖は守備ブロックをがっちり作ってた。それでもポゼッションや縦へのクサビから何度かチャンスはあったが、決めきれず。
今日は決定機自体も多かったが、シュートが正面だったり、ミートしきれなかったり。あと少しでのパスもカットされてじらされてる嫌な時間に追加点を奪われる鳥栖としたら理想的な展開だったか

鳥栖の守備は最後の部分が堅かったなぁ…。
最後はダニエル選手を投入し前線に入れるも特に見せ場は無く。たぶん練習でもパワープレーはやってないと思う。何かぎこちなかった。
攻めても鳥栖が主導権を握っていたような印象を改めて受けた試合。
次節はホームで東京ヴェルディ戦。高木兄弟が絶好調。
地上戦サッカーなんだよなぁ。
試合前に櫻田選手、佐田選手が挨拶。順調な回復で試合復帰も近そうだ。
次の試合には間に合うのかな。そして菊池選手は代表の大会で頑張ってもらおう。
でわでわ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます