goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

群馬の日ですね

2013年08月18日 | 思ったこと
今日は昼過ぎから高校野球の前橋育英-横浜戦をネットで観戦。

初回に無視2塁がバント失敗で1死1塁になって、その後の1・3塁から当たってなかった4番にタイムリーが出たのは本当に大きかった。
その裏で同じようにバントをゲッツーにとったプレー。
終わってみればこれが全てかな、という感じ。

全てが育英の良い方に出た試合。ラッキーも含めてね。
これでベスト8。ベスト8まで進んだのは2003年の桐生第一以来かな。
ベスト8で対戦するのが茨城の常総学院。その2003年の桐生第一が準決勝で負けたのが常総学院(この年の優勝校)なので、県勢としては10年越しのリベンジを狙うわけですね
10年前かぁ…俺が高3の時だから、それ以来だ。そんなに勝ててなかったんだなぁ

常総のエースの飯田君。去年の選手権、今年も2試合ほど見たケド、良い投手だよね。
ツーシーム使いで低めに丁寧に丁寧に投げてたわ。
4番の内田君も今日すごい打球打ってビックリした打った瞬間!って言うのはああいうのを指すんだろうなぁ…ってレベル。

連戦になるので、どういう起用するのかも含めて面白くなりそうだ。
仕事中なので見れないと思うケド
うまくいけば昼休みに見れそうな時間帯の試合開始予定ではあるんだケドも。


その後、外出して買い出しなどを済ませて夜は熊本戦の速報チェック
勝ち点差5の熊本を相手に大事な大事な試合。
保崎選手が出場停止ですが、メンバー見る限り3バックの継続で夛田選手がワイドに入る感じ。
登録が済んだロビーニョ選手もベンチ入り。

twitterのTLを追いながら速報確認。
急にイエローが出るようになり、PKもあったようだケド、北選手が止めてくれたようで。
後半に加藤選手の移籍後初ゴールが出てこれが決勝点となり1-0で勝利。
勝ち点27となって、得失点差で20位に浮上。16位富山の勝ち点が30なので本当に詰まってるんだよね。1試合で劇的に状況が変わる現状。

イエローカードが5枚も出たケドね。
黄誠秀選手・乾選手が累積でそれぞれ次節(乾選手は2試合)出場停止。後半頭から乾選手に代えて瀬川選手を入れたのはカード対策と今後も考えての起用だったのかな。今週は水曜にも試合あるしね。

加藤選手のゴールはYouTubeで確認したケド、青木選手のボール奪取から平繁選手のキープとクロスに後ろから走り込んで決めたもの。
3バック回帰後のシステムで平繁選手にゴールは生まれてないものの、松本戦で2つ、山形戦と今日で3試合連続アシスト。アシストよりもゴールと本人は言っているようですが
富山戦も含めて流れの中で後ろの選手に得点が生まれているのは機能している証かな。後は平繁選手が決めるだけ。

さっきも書いたように水曜にも千葉戦がある。
ここ数試合はスタメンがほぼ固定されているケド、このミッドウィークではどういう起用になるのか。
過去のミッドウィークの試合時は前後3試合トータルで考えているという発言があったので、今回もそうなるのかな。
人を代えて臨むのか、試合中の早い段階で代えながらゲームを進めるのか。夏場の連戦を考えると判断が難しいよね
まして相手は連敗中とは言え千葉だしね。森本の登録は間に合ってないので助かった?ケド。

その辺含めて水曜を楽しみにしよう。

…本当は今日の試合、千葉戦、愛媛戦を見るように帰国するつもりだったんだよなぁ
非常に悔やまれる。


でわでわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 買い物へ | トップ | キリキリと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

思ったこと」カテゴリの最新記事