goo blog サービス終了のお知らせ 

俺的RIOT

日常の愚痴やらサッカー観戦の感想やら。

最後

2014年06月17日 | 思ったこと
今日で春節明けからお世話になっていた先生との授業が終わった。
去年お世話になった先生も来週には大学を卒業する。
今の学校になって比較的すぐの段階で教わることになった先生と、その後を引き継いだ先生は同じ大学の同じ学部学科。
同じクラスメートの先生には一時的なものも含めて5人に教わった。
これもすごい確率だなぁ。そして世間って狭い

次回からの火曜担当は学校の意向であまり日本語が堪能じゃない人になるようだ。
確かに1年以上学んでいるケド、どうしても日本語が出来る人だと日本語で話してしまう
その甘えを取り払う分にもいいと思って快諾。

本当にダメ(合わない)だったら、申し訳ないケド変えてもらおう…。


どうもこの時期に卒業云々というのはしっくりこない。
今のジメジメした感じと俺が今までに経験してる卒業の雰囲気が全くリンクしない。

いわゆる「桜ソング」とともに卒業・入学が行われる日本のように、中国の音楽業界も今の時期は出会いとか別れのテーマの曲が増えるんだろうか。
また、それを象徴するものは何なのか。

最後に聞いておけばよかったなぁ…。
別の先生や新しい先生に聞いてみよう。


でわでわ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初体験 | トップ | ジメジメ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

思ったこと」カテゴリの最新記事